お知らせ

7月7日、9月8日 森のおさんぽ会はなまる 開9

まだ”森のようちえん まんまる”の保育対象年齢に満たない小さいお子さんも
保護者の方と一緒に参加できる、「森のおさんぽ会 はなまる」の
7月&9月の開催日のお知らせです(8月は夏休みです)。

最年少参加記録は2か月!
抱っこ、おんぶでの参加も大歓迎です。

森での時間を子ども達とゆっくり楽しみたい、大人の方の参加も大歓迎です。
木陰を吹き抜ける風の心地よさ、太陽に向かって思い切り葉を広げる木々のエネルギー・・・。
夏だからこその宝物で、体をいっぱい満たしてあげましょう。

虫よけ、けが予防、日よけの為、薄手の長袖長ズボンでの参加を推奨します。
水分は多めに、帽子は必携です★



R7tuki


■ 森のおさんぽ会 はなまる ■  
子どもの発見に寄り添いながら、森をゆっくりおさんぽします。
のんびり一歩一歩、「今、ここ」にながれる時間を、丁寧に過ごしてみませんか?
野外経験が少なくても、保護者の方がちょいと虫が苦手でも、
森の案内人(森のようちえん まんまる代表 あじめ)がご一緒するので、安心です。
お弁当の後は、絵本の読み聞かせをしています。

◆2023年7月、9月の開催日 ※毎月1回開催予定です 
      2023年 7月7日(金)、9月8日(金)

●参加対象 : 0歳~の幼児と保護者 、大人           

●集合 : 10時 森のようちえん まんまる上河合BASE駐車場
          ※淡路市上河合(ご予約の方に、詳細をお知らせします)
●解散 : 12時30分ごろ(昼食&絵本の読み聞かせの終わった頃)
●服装 : 長袖、長ズボン、帽子、歩きなれた靴(サンダル不可)
●持ち物  : お弁当、水筒、タオル、敷物、着替え(必要な方)    

●参加費 : 親子1組1,500円       
        ※大人、2歳以上の子どもが1人増えるごとに300円増し       
        ※抱っこ、おんぶでの参加も歓迎します       
        ※大人のみの参加は、500円/人

●お問合せ・ご予約 :awaji.manmaru@gmail.com  
  ※Facebookやインスタグラム@awaji_manmaru のDMからも受け付けます          
            
①参加希望日 ②代表者氏名  ③参加人数と内訳(大人〇人、幼児〇人)
④参加されるお子様の年齢   ⑤当日つながる携帯電話番号  
⑥スタッフに知っておいてほしいこと など      をお知らせください

YOKACHORO FOOD BASE より、まんまる応援セット販売スタート!

【YOKACHOROさんのオンラインショップにて、「まんまる応援セット」販売スタート!】

淡路島の食材、しかも手間と愛情は同じなのに流通に乗せられなかった食材を、
おいしい瓶詰や缶詰に変身させている、YPKACHORO FOOD BASE。
まんまる保護者でもあるYOKACHOROさんから、購入金額の一部が
まんまる活動応援資金として寄付される、「まんまる応援セット」の販売が
スタートしました。

よかちょろ 応援セット1


まんまるっ子の絵や文字がかわいい、まんまる手拭い付きにも、
寄付金額の増額もできちゃいます。

オンラインショップは、こちらから
https://yokachoro.theshop.jp/items/74698685
インスタ @yokachoro2015

どうぞ、この機会に、淡路島のおいしいものを食べながら、
まんまるの活動に想いを寄せてもらえたらうれしいです。
自分へのご褒美や、大切な人へのプレゼントにもぜひ★

もちろん、実店舗(5,6,7のつく日にオープン)でも購入できます!
店舗にも、おいしいワインや日本酒がずらりで、
こんな素敵なお店が、我が家から徒歩25分(この間、歩いてみた!)の距離にある環境が、最幸です。

よかちょろ 応援セット2


以下、YOKACHORO FOOD BASE より引用
____________________________
YOKACHORO FOOD BASEの商品は、
これまでお店で料理してきたことと同じように、
生産者の方達との対話を大切に、その時に採れるものだけを使うことで、
目と鼻と口で季節を感じ、
その土地と生産者の有り様や繋がりを汲み取れるような加工品を目指しています。
そして同時に、生産現場での課題を解決するものになっています。
今までは使い道のなかった間引きや摘果などの作物や、
一度に多く採れすぎたもの、流通に乗せにくい規格外(傷や大きすぎ、小さすぎなど)のもの等、
これまで光を当てられてこなかった、避けられてきたものを使い、
食材の新しい価値提案をしていきます。

6月10日-11日 対話でつながる 場づくりキャンプ

森のようちえん まんまるが理事をつとめる兵庫県自然保育連盟イベント
「対話でつながる 場づくりキャンプ」詳細のご案内です。

まずは下記の方を対象に優先募集をしますので、ご案内いたします。
その他の方は、5月15日9時~ ご予約を開始させていただきます。

ーーーーー

■優先募集について
主催する兵庫県自然保育連盟の理事団体は、今も日々変化する自然と子ども達と大人達との対話は続いていますが、団体立ち上げ当初、そして「3年目の壁」など、山あり谷ありを経て今があります。

そんな時に、氣持ちを分かち合う対話の場があったらよかったのに、という想いから産まれたのが、今回の企画です。

ですので、まずは以下の方のご予約を優先させていただきます。
該当されない方の募集は5月15日(月)9:00〜になりますのでご理解下さい。

■森のようちえんなどの場を、新しく立ち上げようと考えている方

■活動をはじめて間もない実践者の方(おおむね1~3年)

ご不明点ありましたら、兵庫県自然保育連盟へお問合せください。(末尾に記載しております)

ーーーーー
対話キャンプ告知


「対話でつながる 場づくりキャンプ」
~対峙でも、対決でもなく、「対話」が心地よい場をつくる鍵!~
 
 何かを始めようと思った時、アクセルになるのも、ブレーキになるのも、喜びの種も、悩みの種も、実は人間関係だったりします。
もちろん、環境や資金面を整えることも必要ですが、人間関係を整えて、氣がついたこと、心に浮かんだことを言葉にできる場をつくることが、とても大切だと痛感しています。いつも対話がある関係性でいられれば、自ずとおもしろい場は続いていきます。

 でも、わかっていても難しいのも事実。だから、一緒に練習しませんか?互いの言葉、氣持ちの動きを丁寧に聞き合いながら、「対話」の場を体感する2日間です。

 講師がいるわけではなく、対話のテーマは参加者みんなで、出し合います。日々の活動や暮らしで感じているモヤモヤ、違和感、不安、疑問などが、対話を通じて少しでも整理できたり、ほどけたり、分かち合えたら、明日からの活力になるはず。

 森のようちえんや小学部を立ち上げ、イロイロいろいろありながらも、地域とつながり、活動を続ける兵庫県自然保育連盟の理事たちが、輪に入り、場づくりのサポートをします。主宰である私たちも、氣持ちを言葉にすること、聴きあい、分かち合う場のありがたさと必要性を感じ、今回の場を開くことを決めました。対話の時間を、共に味わいましょう。
 

■日時:2023年6月10日(土)13時30分~11日(日)12時30分(1泊2日)
 
■場所:淡路島 菜音キャンプ(淡路市王子1430)
    ※男女別相テント泊(グランピング用の8人用テントに、持参orレンタルの寝袋で就寝)
 
■対象:
優先募集
◎森のようちえんや小学校などの場を、新しく立ち上げようと考えている方

◎活動をはじめて間もない実践者の方(おおむね1~3年)


一般枠
・森のようちえんの活動に興味のある方

・多世代交流や地域コミュニティづくりに興味のある方

・”対話”というキーワードが、なんだか氣になってしょうがない方


■主催:兵庫県自然保育連盟

・森のようちえん まんまる(淡路島)
・神戸 野あそび舎わっこ。(神戸市西区) 
・森のようちえん さんぽみち(西宮市)
・森のようちえん すまっこのもり(神戸市須磨区)
・森のようちえん こころね(多可郡多可町)
・NPO法人ころあい自然楽校(加古郡稲美町)

理事団体 兵庫県内で約10年ほど活動を続けている団体です。


■お申込みフォームこちら↓

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd--kde3tDjhZF61y9jRme2cBevEFZQdJX3JfeQpHAbTHVgLg/viewform

対話キャンプQR



■お問い合わせ
兵庫県自然保育連盟
hyogoshizenhoiku@gmail.com

5月12日(金)、6月16日(金)森のおさんぽ会 はなまる開催

まだ”森のようちえん まんまる”の保育対象年齢に満たない小さいお子さんも
保護者の方と一緒に参加できる、「森のおさんぽ会 はなまる」の5月6月の開催日のお知らせです。

最年少参加記録は2か月!
抱っこ、おんぶでの参加も大歓迎です。

森での時間を子ども達とゆっくり楽しみたい、大人の方の参加も大歓迎です。
樹々の芽吹きのエネルギー、新芽の形のかわいさ、今だけの淡い色彩などなど
初夏だからこその宝物で、体をいっぱい満たしてあげましょう。

はなまる5月6月



■ 森のおさんぽ会 はなまる ■  
子どもの発見に寄り添いながら、森をゆっくりおさんぽします。
のんびり一歩一歩、「今、ここ」にながれる時間を、丁寧に過ごしてみませんか?
野外経験が少なくても、保護者の方がちょいと虫が苦手でも、
森の案内人(森のようちえん まんまる代表 あじめ)がご一緒するので、安心です。
お弁当の後は、絵本の読み聞かせをしています。

◆2023年5月、6月の開催日 ※毎月1回開催予定です 
      2023年 5月12日(金)、6月16日(金)

●参加対象 : 0歳~の幼児と保護者 、大人           

●集合 : 10時 森のようちえん まんまる上河合BASE駐車場
          ※淡路市上河合(ご予約の方に、詳細をお知らせします)
●解散 : 12時30分ごろ(昼食&絵本の読み聞かせの終わった頃)
●服装 : 長袖、長ズボン、帽子、歩きなれた靴(サンダル不可)
●持ち物  : お弁当、水筒、タオル、敷物、着替え(必要な方)    

●参加費 : 親子1組1,500円       
        ※大人、2歳以上の子どもが1人増えるごとに300円増し       
        ※抱っこ、おんぶでの参加も歓迎します       
        ※大人のみの参加は、500円/人

●お問合せ・ご予約 :awaji.manmaru@gmail.com  
  ※Facebookやインスタグラム@awaji_manmaru のDMからも受け付けます          
            
①参加希望日 ②代表者氏名  ③参加人数と内訳(大人〇人、幼児〇人)
④参加されるお子様の年齢   ⑤当日つながる携帯電話番号  
⑥スタッフに知っておいてほしいこと など      をお知らせください

3月27日、4月10日 森のおさんぽ会 はなまる

まだ”森のようちえん まんまる”の保育対象年齢に満たない小さいお子さんも
保護者の方と一緒に参加できる、「森のおさんぽ会 はなまる」を今年も開催します。

最年少参加記録は2か月!
抱っこ、おんぶでの参加も大歓迎です。

森での時間を子ども達とゆっくり楽しみたい、大人の方の参加も大歓迎です。
おうち時間が多くなって縮こまった体をゆるめて、
春の森のエネルギーを、体いっぱいに満たしてあげましょう。

DSCN1739


■ 森のおさんぽ会 はなまる ■  
子どもの発見に寄り添いながら、森をゆっくりおさんぽします。
のんびり一歩一歩、「今、ここ」にながれる時間を、丁寧に過ごしてみませんか?
野外経験が少なくても、保護者の方がちょいと虫が苦手でも、
森の案内人(森のようちえん まんまる代表 あじめ)がご一緒するので、安心です。
お弁当の後は、絵本の読み聞かせをしています。

◆2023年3月、4月の開催日 ※月1~2回のペースで開催予定です 
      2023年 3月27日(月)、4月10日(月)

●参加対象 : 0歳~の幼児と保護者 、大人           

●集合 : 10時 森のようちえん まんまる上河合BASE駐車場
          ※淡路市上河合(ご予約の方に、詳細をお知らせします)
●解散 : 12時30分ごろ(昼食&絵本の読み聞かせの終わった頃)
●服装 : 長袖、長ズボン、帽子、歩きなれた靴(サンダル不可)
●持ち物  : お弁当、水筒、タオル、敷物、着替え(必要な方)    

●参加費 : 親子1組1,500円       
        ※大人、2歳以上の子どもが1人増えるごとに300円増し       
        ※抱っこ、おんぶでの参加も歓迎します       
        ※大人のみの参加は、500円/人

●お問合せ・ご予約 :awaji.manmaru@gmail.com  
  ※Facebookやインスタグラム@awaji_manmaru のDMからも受け付けます          
            
①参加希望日 ②代表者氏名  ③参加人数と内訳(大人〇人、幼児〇人)
④参加されるお子様の年齢   ⑤当日つながる携帯電話番号  
⑥スタッフに知っておいてほしいこと など      をお知らせください

DSCN5188

はなまる写真


開催場所
淡路島の豊かな自然の中で、預かり保育をしています。
上河合BASE:淡路市上河合
生穂BASE :淡路市生穂
五色BASE :洲本市五色町

※いずれも私有地のため、見学希望の場合には、必ずお問合せください
ギャラリー
  • なんでそんなに一番がいいんや
  • なんでそんなに一番がいいんや
  • なんでそんなに一番がいいんや
  • なんでそんなに一番がいいんや
  • なんでそんなに一番がいいんや
  • なんでそんなに一番がいいんや
  • なんでそんなに一番がいいんや
  • 241009  遊びができるまで
  • 241009  遊びができるまで
  • ライブドアブログ