まんまるな日々

240403 竹の筆

どろんこになったポットを磨いているはーちゃん。
竹でできた筆のようなもので丁寧に泥をはらっている。

古く朽ちた竹は繊維がバラバラになって、繊維をほぐすと筆のようになることを発見してこんな道具が生まれた。

朽ちた状態になっても便利な道具になってくれて竹は本当にありがたい。

泥がついたところにパラパラと洗剤代わりの砂をかけてサラサラと筆ではらっていく。

子ども達は泥がついたおままごと道具は水ではなく砂をこすりつけて洗うことが多い。砂の中に埋めて上からゴシゴシこする方法もある。

砂が泥の水分を吸って泥がとれやすくなるようだ。誰かが発見したこの方法がみんなに広まっている。

今日は竹の筆もあるので、細かい部分もきれいにできる。ピカピカになっていくポットにはーちゃんは満足そうだ。


「何してるの~?」
ニコニコ顔で近づいてくる子も竹の筆を使ってみたいようだ。

ポットの他にもいろいろきれいにしてみたくなって、守り神のウミガメさんをきれいにしてあげることにした。

ウミガメの足は普通のカメと違っていて、泳げるようにヒレのような形になっている。薄く壊れやすそうで心配だったけど、竹ブラシで優しくきれいにお掃除できた。

日々の発見からいろんな知恵が生まれている。

保育者 まり
B0721501-79A8-4533-89F1-45F36EFF38F3

D9A1ADAA-6129-4963-BC71-2119C7DAF7B2

3E6532F8-27DA-4159-9CC1-FD01DD9444D8

BB0D2281-4CAF-4658-B641-4B30412AA699

ABD0996C-5A60-4116-A09B-91E2DBAC539D

89960B94-7B0F-446E-B8E9-177B498BD988

R園児募集3

桜満開♪

今日はみんなでフィールドを出て満開の桜を見ながらのお弁当タイムでした!
暑い暑いとどんどん服を脱ぐ子もいました♪
新しいメンバーで始まった新学期、なんだかほのぼののんびりです。

今日は、3人のプリンセスから手料理をご馳走になり美味しかった方と結婚する王子様役をおおせつかりました。

いろいろあって2人のプリンセスから手料理をいただく事に。

はーちゃんプリンセスはサラダと野菜炒めとサラダとスープサラダ。
めっちゃんプリンセスはスープサラダ2つとそうめんとペロペロキャンディー。

流行はサラダのようですね。

めっちゃんは1番美味しかった人と結婚してねと説明してくれます。
はーちゃんどっちも美味しいって言ってなと言っています。

どの料理もお花や葉っぱで真剣に作られていて、細い葉っぱはそうめんに使うなど考えられていて選べない…ので2人と結婚する事に!

2人に結婚の証として(架空の)ティアラをプレゼントした時の顔といったら!
本当に嬉しそうで私も嬉しい気持ちになりました

40A28D78-5AB3-4EF8-9265-809DEE54D47B

98665F58-058C-43B4-8E26-7D223313861F

EE87776F-8C73-4290-8109-B04BF31B2BD2

5042E589-5B9B-4729-8C64-F6FC99141C00

IMG_9155

IMG_9160

IMG_1049

R園児募集2


こころ

240402 入園式

 今日はなんと、まんまるの10回目の入園式!

待ちわびていた桜も咲き、誕生日を迎えた子もいて、嬉しいことが重なる日♫


P1070802 b

8周年時のお祝い応援ドネーションとしてのまんまる提灯も一緒に飾り付けると、なんともまあ、おめでたさが増して、場にいるだけで心が躍る。

 

みんなでお祝いの歌の一曲として“幸せなら手をたたこう”も歌い、どんな時が、何をしている時が幸せかを入園児(と入園家庭)に聞いてみると、「ウッドデッキで日向ぼっこ、寝転がっているとき!」「滑り台をシューってしているとき!」「家族であるうさぎと遊んでいるとき!」といろいろ。全部合わせてやると、何が何だか分からなくなっちゃう。

P1070807

そうこうしていると、もち米がいい香りと共にいい具合に蒸され、いよいよお餅つくがスタート!!

 

パパちゃんズの頼もしさを受け継ぎ、子どもたちも交代しながらお餅を「ついてるついてる~♫」

 

なぜか、クリスマスの曲のリクエストも入り、お餅をつきながらクリスマスの曲を歌うという面白さ。

 

もち米8㎏用意していたから、お餅余るだろうなーと話していたけど、1回、2回とついたお餅は、丸めた瞬間にそれぞれの胃袋へ消えていくほど、おいしい玄米餅と、よもぎペースト入りのお餅。

 

手作りあんこに、発酵あんこ、お味噌に、おろし大根、醤油に、のりに、きなこにとなんともまあ豪華なお餅パーティー!!

P1070828

P1070880

P1070830

P1070885

P1070854

P1070915 b

 準備も片付けも、何も決めてなくてもさっと、すっと、連携しながら進んでいくすごさ。

本当にありがとう!!

P1070898

P1070903

P1070916

お餅付きの合間には、もちろん、子どもたちの喧嘩もあって。

嫌だった氣持ちが抑えきれずにあふれ出て、泣き叫びながらも全部言いきって。

今までは一番年上だった子たちも、自分たちよりも年上の子の勢いに圧倒されながらも、その場から離れずに最後まで向き合って、自分たちの氣持ちや言い分も伝えきって。

なんとも言えない嫌な空氣が流れていたけど、またみんなできゅっとなって遊び。

 

その姿に成長したなと感動し、また、その場にいた大人の誰もが離れた所でじっと子どもたちのやりとりやスタッフとのやりとりも見守ってくれていて(3回目のもち米も蒸し終えていたけど!)、包み込む大人の在り方の温かさにもまたじわりと感動し。

P1070928

 

まるっと、子どもも大人もありのままに、今・ここの氣持ちを大切にしながら、今年度もどうぞよろしくお願いします!!

 
IMG_0840

IMG_1049

保育者:いそ

2023年度卒園式

今週木曜日はまんまるの卒園式でした!
飾り付けからみんなでやって、赤飯とお味噌汁を作って、今年はなんと卒園児の希望でマジックショーまでありました!!
マジックのセットを忘れて来ちゃった子もいれば、急にやりたくなってできる事を披露した子もいました!
保護者のギターでみんなで歌って、OGの子がピアニカも演奏してくれて、子供達とママ達の恋バナ?が盛り上がっていたり、お父さん達が枝を払ってフィールド整備してくれたり、マラソンが始まったり、お美味しいお赤飯とあつあつのお味噌汁でとっても楽しい卒園式になりました!

私はまんまる4年目なので初めて3年間見てきた子が卒園していって、初めはまったく声も出さない子だったのに!私のあとばっかついてくる子だったのに!とか、小さかった時の事を思い出して、一緒に過ごせた事がほんとに幸せだったなーとしみじみ思いました。

まんまるで過ごした日々が、子供達が自分を生きる糧になりますように。
DSCN6239
DSCN6151
DSCN6204
DSCN6221
DSCN6248
DSCN6251
DSCN6255
DSCN6260
05A25DCE-5DBE-4F1F-81DD-42E268C00A7C
IMG_1049
こころ

240327 毎日が宝物

年長児にとってはまんまるで遊べるのが今日が最後の日。明日はいよいよ卒園式。

最近はカレンダーを見ながらしみじみ話す場面もあり、
よ「まんまるで遊べるのはあと何日だなー」

と「初めてまんまるに来た時はマンモスでめっちゃ雨降ってたなー」

け「初めて来た日、〇〇君がいっぱい遊んでくれた」

3歳で初めて来た日のこともちゃんと覚えているよう。


みんなの背丈を柱に記録してあって、ちょうど去年の今頃に測っていた。
去年の春よりこんなに大きくなった。卒園していった子達の記録も残っていて、先輩の背の高さに追いついてることにも驚いたり。


あじめちゃんと一緒にケイドロ、缶蹴り、鬼ごっこ。
最後だから全部の遊びをやりたくて、休む間もなく走り続けてた一日。
62F142DF-652E-4A45-AC5F-4BB32A85E4D3

6EE44C14-F57E-4066-82BF-2D253FD4A562

5529A5EC-027A-458C-85F4-56802FDCB78D

DC05A6A3-DC48-4DF5-B988-7F1B0DFF328A

04BFBECB-21C8-4E83-B9D2-DA87542D877B

いつもは帰りの会で話さない年長児達も、今日は楽しかったことをみんなに話してくれた。今日のことも初めて来た日のことみたいに覚えているんだろう。

子どもの頃の記憶は私もずっと残っている。そのことを考えると子ども時代の大切さがよくわかる。
E14A00DA-07CC-42D5-AFB8-974DF6D8E66C

4FB1B70D-9BD5-4E91-AE80-645AB7FC64AF

241A74C8-3302-4DA3-BC4A-C86E84570C7A

卒園しても、まんまるでの日々が宝物になることは間違いない。
自然と仲良しになれる安心感や、ありのままの存在で愛されることを知っていることがどれだけ大きな力になるだろう。

まんまるでの一日一日が本当に大切な日々なんだと改めて感じた。

保育者 まり
開催場所
淡路島の豊かな自然の中で、預かり保育をしています。
上河合BASE:淡路市上河合
生穂BASE :淡路市生穂
五色BASE :洲本市五色町

※いずれも私有地のため、見学希望の場合には、必ずお問合せください
ギャラリー
  • 240416 返ってくるもの
  • 240416 返ってくるもの
  • 240416 返ってくるもの
  • 240416 返ってくるもの
  • 240416 返ってくるもの
  • 240416 返ってくるもの
  • 240416 返ってくるもの
  • 240416 返ってくるもの
  • 240416 返ってくるもの
  • ライブドアブログ