ざらんざらんなってくれたサクランボに続き、
梅シロップと梅干が仕込めた、フィールド引っ越し記念樹の小梅、
そして、枝がしなるほどの大豊作のビワ。

「うっわ~、赤くなってるぞ!!」
と、みっくんが登園早々に駆け寄ったのは、こちらもフィールド引っ越し記念で植えた
大きな実のなるヤマモモ。


「これがなっているということは、きっとあっちも!」
と、みんなが向かった先は、大きなヤマモモの木のある、急斜面。


「わ~、めっちゃあんで~」
「わ、ここも!あっちも!」

「ヤマモモの絨毯やな~」

一歩ずつ慎重に進まないと、踏んでしまうくらいのた~くさんの実が落ちていた。

だけど、雨上がりの急斜面は、いつもより滑る、滑る。


「怖い・・・」

どんどん降りる子もいれば、足がすくんで動けなくなる子も。

でも、
「こっちにめっちゃ甘いのあるで~。」なんて声が聞こえたら、
行かないわけにはいかない!


「こっちを持ったら、いいねんで。
 足は、ここ、ここやな。」

文字通り、手取り足取り。
氣がつけば、みんな斜面を降りることができていた!

「おいしくって、お尻フリフリしちゃうな~」


ヤマモモを食べたい氣持ちに後押しされて、また1つできることが増えちゃいました。

保育者:あじめ

★☆毎週金曜日『親子クラスあーす』開催中☆★

0歳~参加可能です◎

親子で素敵な森時間を過ごしませんか?

まんまるっ子の愉快な遊びも一緒に楽しめるかもしれませんよ


DSCN9870

DSCN9866

DSCN9864

DSCN9874

2025あーす