「ここなら、簡単に登れるようになっちゃったな。」
年長児のは~ちゃんが、ビワの木の下の方の枝に、
いとも簡単に、ひょいっと飛び乗る。
「昔は、無理やったけどな」
あっくんが、昔(!)を懐かしんで、同意する。
「ビワ、楽しみやな~。」
「あ、ここに赤ちゃん(の実)が、できてんで!」
「ここなら、簡単に採れるな。」
このフィールドでビワの時期を経験してきたからこその、やりとり。
「サクランボも、もうすぐやな。」
「地面が、僕の水筒(白い水玉模様)みたいやな。」
みっくんが指さす、早くも散り始めたサクランボの木の下は、
なるほど、一面の花びらが、水玉模様みたい。
「アンズの花も、咲いたな。」
果樹の様子で季節の移ろいを感じ、
”次の季節が楽しみ”という感覚が育まれていること。
なんとも、うれしい春のいちにち。
保育者:あじめ





年長児のは~ちゃんが、ビワの木の下の方の枝に、
いとも簡単に、ひょいっと飛び乗る。
「昔は、無理やったけどな」
あっくんが、昔(!)を懐かしんで、同意する。
「ビワ、楽しみやな~。」
「あ、ここに赤ちゃん(の実)が、できてんで!」
「ここなら、簡単に採れるな。」
このフィールドでビワの時期を経験してきたからこその、やりとり。
「サクランボも、もうすぐやな。」
「地面が、僕の水筒(白い水玉模様)みたいやな。」
みっくんが指さす、早くも散り始めたサクランボの木の下は、
なるほど、一面の花びらが、水玉模様みたい。
「アンズの花も、咲いたな。」
果樹の様子で季節の移ろいを感じ、
”次の季節が楽しみ”という感覚が育まれていること。
なんとも、うれしい春のいちにち。
保育者:あじめ




