今日もサザンカのお花探しに夢中なはーちゃんとさーちゃん。

 

落ちている花びらの中に、

まるごと1つになっているお花がないか、

目を凝らして探している。

 

は:「あ~これは半分やわ~」

さ:「あ~これも半分やわ~」

は:「でもさ、半分のやつも可愛いな♡」

さ:「ほんまやな!可愛い~♡」

 

いくつかまるごとの花を見つけた2人。

は:「さーちゃん、これ(まるごとのお花)いる?」

さ:「ほしい!ありがとう!!」

は:「はーちゃんは2こあるから…さーちゃんは何こあるん?」

さ:「さーちゃんも2こやで!」

は:「そしたら一緒やな!そしたら見つけたやつ、一緒の数にしよ!!」

さ:「それ、いいなぁ!」

は:「あ~でも、一緒にするけど、一緒じゃなくてもいいってことにしよ。」

さ:「そうやな!一緒じゃない方がよかったら、違ってもいいことにしよ。」

 

2人で見つけた花を、平等に分けようと提案したけれど、

やっぱりほしいものは一緒じゃなくてもいいという結論で、

2人は再びお氣にいりの花を楽しそうに探し始めた。

 

同じ数にすれば、みんな平等かもしれない。

そして平和的解決に見える。

だけど、『数』は同じかもしれないけれど、

形や色は違うわけやし、

なにより『氣持ち』がそれぞれ違う。

 

平等とはなんなのかな~と考えさせられるなぁ。

 

素敵な1日をありがとう♡

 

保育者:かおりん

 

★☆★園児募集中です★☆★
大人も子どもも共に育ちあうこの場所で、
たくさんの心躍る日々を一緒に過ごしませんか?

RIMG6008

RIMG6011

RIMG6013

RIMG6014

RIMG6025

RIMG6034

3.31春休みオープンデイ

141320_0