「ねぇ、見て~、いい匂いだよ。
 これ、たくさん落ちててん!」

き~ちゃんの小さな手に、大きな椿の花。
最近はサザンカの花びらを拾って遊ぶことが多かったけれど、
椿は花のまま落ちるから、華やかでまんまるっ子達は大喜び。

鼻を近づけると、ふわっと、いい香り。

き:「ね? バナナのにおいがするでしょう?」

あ:「ホントだね、もう一回かがせて。」

き:「いいよ~」

き:「今度は、スイカのにおいがするでしょ?」


そう言われると、そんな氣もしてくるから、不思議。


あ:「スイカのにおいもするなんて、素敵だね~、なんでだろうね。」

き:「バナナとスイカが仲良しだからじゃない?」

あ:「なるほどね~、仲良しだからか~。」


その後も、何度も花に鼻を近づけながら、ニコニコお料理を続ける、き~ちゃん。
この微かな香りをかぎ分け、楽しむアンテナ。

木から落ちてなお、香りを楽しんだり、お料理の飾りになったり、
この前は、ひっくり返してお雛様の着物にしている子もいた。
椿も喜んでいるだろうな~。

咲いている花の種類で、季節の移ろいを感じられる日々もうれしい。


保育者:あじめ


3月31日(月)は、小中学生も参加できる春休みオープンデイです。
参加ご希望の方は、お早めにお申し込みください。

161653

161652

DSCN8728

DSCN8737

DSCN8723

DSCN8732

DSCN8743