「お家ごっこやろ~!」の掛け声で始まったおままごと。
誰が何の役なのかを話し合う。
さ:「さーちゃんはまだ歩かれへん赤ちゃんってことな!」
は:「はーちゃんはお姉ちゃんな!」
そ:「そーちゃんはお母さんにしようかな~」
め:「めーちゃんも赤ちゃんがいい~!」
さ:「え~…赤ちゃんは1人がいいな~」
は:「うん。赤ちゃんは1人やなぁ。」
今日の配役は赤ちゃんが1人を希望する、さーちゃんとはーちゃん。
そこまで赤ちゃんにこだわりがなかったのか、
何の役にしようか、う~ん…としばらく考えていためーちゃん。
(譲れなかったりその役がやりたい氣持ちが大きかったりした時は話し合いが熱くなります。)
め:「あ!!そしたら鳥にするわ!コケコッコー!!」
さ:「それ、めっちゃいいな!」
は:「うん!めっちゃいいやん!!」
満場一致でめーちゃんの役が決まったところで、
お家ごっこが進んでいく。
楽しそうに展開するお家ごっこの終盤、
めーちゃんの楽しそうな“鳥”役に魅了されたのか、
は:「やっぱりはーちゃんも鳥がいい!コケコッコー!」
さ:「さーちゃんも鳥がいいな~」
と、鳥役の希望者が増えた。
め:「う~ん…でも鳥は2人までって決まってるねんな~」
さ:「そしたらさ、さーちゃんはニワトリじゃない鳥ってことでいい?空飛んでるやつ。」
め:「あ~…ひよこってことな!それやったらめっちゃいいやん!」
なんと!鳥の種類まで増えてしまった今日のお家ごっこ。
ひよこが空を飛ぶかはさておき、
まさかの鳥が人氣の役となったことに
おもしろくて思わず笑ってしまった保育者(大人)達でした☆
(ちなみに、いつもはネコかお姉ちゃんが人氣なイメージです。)
素敵な1日をありがとう♡