昔から、芸事を習い始めるのに、6歳の6月6日がよいといういわれがあるそうですが、
今年の6月6日は、今年度初めての、たき火カフェをしてみました。
お兄ちゃんがまんまるっ子だった、2歳の弟君がお友達といとこを誘ってきてくれたり、
以前から氣になっていて、一度来てみたかった~という親子さんも。
そして、まんまるに今の上河合BASEの場所をご紹介いただいた方も、
「ただ、あじめちゃんとまんまるっ子に会いに行きたい!」とご参加いただきました。

まんまるの通常の預かり保育の隣での開催というスタイルは初めてだったので、
どうなるかなと思ったけれど、まんまるっ子のいつもの様子も見てもらえました。

小さい子たちがフィールドを横切っても、マイペースで遊ぶまんまるっ子たち。
同じ竹の滑り台で遊ぶ場面もあったけれど、登りやすいルートを教えてあげたり、
するすると登れる姿をちょっと自慢氣(!)に披露していたり、対応もそれぞれ。

久しぶりにまんまるっ子の様子を見たお母さんは、
「そうそう、これこれ。
この一見何もないようなところで、遊びこめるのが、まんまるだよね~」と。
「こんなところ(急斜面)、親ではドキドキして連れてこれないけど、
けっこういけちゃうもんなんですねー」との驚きの声も。

まんまるっ子たちが作っておいてくれたみそ汁、
卒園児の保護者がブレンドしてくれた野草茶に舌鼓を打ちながら、
子育てする上での氣になっていること、体験談などをわかちあう時間も至福でした。


ご参加ありがとうございました。
次回は、6月20日(木)です。
7月は毎週水曜日(3日、10日、17日、24日、31日)に開催です★
ご予約、お待ちしています。

___________________________________
【まんまる たき火カフェ】
●日時 6月20日(木) 7月 3日、10日、17日、24日、31日(いずれも水曜日)
10時30分~12時30分
●参加対象
・0歳からの幼児とその保護者
・まんまるに興味のある大人
(中学生以上から1人参加OK)
●参加費
1500円/大人1人
●持ち物
・おにぎりやお弁当(お味噌汁をふるまいます)
・水筒
・お味噌汁用お椀、マイカップ
・レジャーシートかアウトドアチェア
その他、必要と思われるもの(子どもの着替えなど)
●服装
長袖、長ズボン、帽子、歩きなれた運動靴
※ケガ、虫刺され防止のため、大人も子どももご協力ください
●ご予約、お問い合わせ
awaji.manmaru@gmail.com
まんまるインスタ DM
まんまるfacebook DM
上記のどれかに、以下を送信してください。
事務局からの返信をもって、ご予約確定とさせていただきます
①参加希望日 ②代表者氏名
③参加するお子様の年齢
④市町村までの住所
⑤当日つながる携帯電話番号
⑥あじめに聞いてみたいこと、知っておいてほしいこと(アレルギーなど)
きっと、その時に必要な人数がお集まりいただけると信じていますので、おひとりから催行します★
フィールドは私有地ですので、ご予約いただいた方に、詳細な場所をお伝えします。
今年の6月6日は、今年度初めての、たき火カフェをしてみました。
お兄ちゃんがまんまるっ子だった、2歳の弟君がお友達といとこを誘ってきてくれたり、
以前から氣になっていて、一度来てみたかった~という親子さんも。
そして、まんまるに今の上河合BASEの場所をご紹介いただいた方も、
「ただ、あじめちゃんとまんまるっ子に会いに行きたい!」とご参加いただきました。

まんまるの通常の預かり保育の隣での開催というスタイルは初めてだったので、
どうなるかなと思ったけれど、まんまるっ子のいつもの様子も見てもらえました。

小さい子たちがフィールドを横切っても、マイペースで遊ぶまんまるっ子たち。
同じ竹の滑り台で遊ぶ場面もあったけれど、登りやすいルートを教えてあげたり、
するすると登れる姿をちょっと自慢氣(!)に披露していたり、対応もそれぞれ。

久しぶりにまんまるっ子の様子を見たお母さんは、
「そうそう、これこれ。
この一見何もないようなところで、遊びこめるのが、まんまるだよね~」と。
「こんなところ(急斜面)、親ではドキドキして連れてこれないけど、
けっこういけちゃうもんなんですねー」との驚きの声も。

まんまるっ子たちが作っておいてくれたみそ汁、
卒園児の保護者がブレンドしてくれた野草茶に舌鼓を打ちながら、
子育てする上での氣になっていること、体験談などをわかちあう時間も至福でした。


ご参加ありがとうございました。
次回は、6月20日(木)です。
7月は毎週水曜日(3日、10日、17日、24日、31日)に開催です★
ご予約、お待ちしています。

___________________________________
【まんまる たき火カフェ】
●日時 6月20日(木) 7月 3日、10日、17日、24日、31日(いずれも水曜日)
10時30分~12時30分
●参加対象
・0歳からの幼児とその保護者
・まんまるに興味のある大人
(中学生以上から1人参加OK)
●参加費
1500円/大人1人
●持ち物
・おにぎりやお弁当(お味噌汁をふるまいます)
・水筒
・お味噌汁用お椀、マイカップ
・レジャーシートかアウトドアチェア
その他、必要と思われるもの(子どもの着替えなど)
●服装
長袖、長ズボン、帽子、歩きなれた運動靴
※ケガ、虫刺され防止のため、大人も子どももご協力ください
●ご予約、お問い合わせ
awaji.manmaru@gmail.com
まんまるインスタ DM
まんまるfacebook DM
上記のどれかに、以下を送信してください。
事務局からの返信をもって、ご予約確定とさせていただきます
①参加希望日 ②代表者氏名
③参加するお子様の年齢
④市町村までの住所
⑤当日つながる携帯電話番号
⑥あじめに聞いてみたいこと、知っておいてほしいこと(アレルギーなど)
きっと、その時に必要な人数がお集まりいただけると信じていますので、おひとりから催行します★
フィールドは私有地ですので、ご予約いただいた方に、詳細な場所をお伝えします。