0歳より、親子で参加できることで好評をいただいている、
森のおさんぽ会 はなまる に加えて、定点で遊ぶ(ときにはもちろん探検も!)
「森の はなまる親子」を2月より始めることになりました。
まだ「森のようちえん まんまる」の保育対象年齢(満3歳)に達しない幼児と
その保護者が参加対象の、森で過ごす時間です。
まんまる保護者が、弟や妹たちとも、森で過ごしたい!と発案してくれました。
まんまるっこたちの世界も大切にしたいので、基本的にはまんまるとは別行動ですが、
まんまる開園日に開催しますので、まんまるの日常を垣間見ることも可能です。
参加希望者が多数の場合には、まんまる入園を考えているご家族を優先します。
活動には、まんまる園児の保護者とその弟や妹がリーダーとしてご一緒します。
まんまるについての質問、子育ての悩みなどもざっくばらんにお話ししましょう。
「遊ばせよう」と思わなくて大丈夫です。
持ち物の準備だけは忘れずに、あとは寝っ転がっていても、ただ座っていてもいいのです。
森にいるだけで、太陽や風、草花や木、虫たち、水や大地からのやさしい刺激が、
たくさんの氣づきを運んできてくれます。
こぼした水は大地にしみ込み、ご飯粒もアリにプレゼントしちゃいましょう。
大人がゆるんでいると、子ども達は安心して遊びだします。
まんまるとしても、初めての試みです。
参加者みんなで、心地い空間づくりができたらいいなと思っています。
お待ちしています。

◆森のはなまる親子◆ 2月、3月の開催予定
とき 2月12日(水)
3月11日(水)
集合 10時 淡路島マンモス駐車場
解散 13時頃
参加費 1,000円(親子1組) ※2020年2月、3月特別料金
今後、改定の可能性もあります
参加対象 0~2歳の幼児とその保護者 ※預かり保育はありません
服装 長袖・長ズボン 帽子 運動靴または長靴
※開催日近辺のブログで、まんまるっ子の服装を参考にされるといいと思います
※大人も同じ服装でお願いします
※サンダル不可
持ち物 着替え一式(下着含む)、タオル、お弁当、水筒(水かお茶)、代えの靴
おむつなど必要と思われるもの
※ゴミの出ない工夫をし、出たゴミは全てお持ち帰りください
※アレルギーなどに配慮し、食べ物を分け合う時には、保護者へ確認をお願いします
予約・お問合せ awaji.manmaru@@gmail.com ※@を1つ消して以下を送信してください
「件名:森のはなまる親子 参加希望」
①参加希望日
②保護者氏名(ふりがな)
③子ども氏名(ふりがな)、年齢
④当日つながる携帯電話番号
⑤アレルギーなど、リーダーに知っておいてほしいこと
森のおさんぽ会 はなまる に加えて、定点で遊ぶ(ときにはもちろん探検も!)
「森の はなまる親子」を2月より始めることになりました。
まだ「森のようちえん まんまる」の保育対象年齢(満3歳)に達しない幼児と
その保護者が参加対象の、森で過ごす時間です。
まんまる保護者が、弟や妹たちとも、森で過ごしたい!と発案してくれました。
まんまるっこたちの世界も大切にしたいので、基本的にはまんまるとは別行動ですが、
まんまる開園日に開催しますので、まんまるの日常を垣間見ることも可能です。
参加希望者が多数の場合には、まんまる入園を考えているご家族を優先します。
活動には、まんまる園児の保護者とその弟や妹がリーダーとしてご一緒します。
まんまるについての質問、子育ての悩みなどもざっくばらんにお話ししましょう。
「遊ばせよう」と思わなくて大丈夫です。
持ち物の準備だけは忘れずに、あとは寝っ転がっていても、ただ座っていてもいいのです。
森にいるだけで、太陽や風、草花や木、虫たち、水や大地からのやさしい刺激が、
たくさんの氣づきを運んできてくれます。
こぼした水は大地にしみ込み、ご飯粒もアリにプレゼントしちゃいましょう。
大人がゆるんでいると、子ども達は安心して遊びだします。
まんまるとしても、初めての試みです。
参加者みんなで、心地い空間づくりができたらいいなと思っています。
お待ちしています。

◆森のはなまる親子◆ 2月、3月の開催予定
とき 2月12日(水)
3月11日(水)
集合 10時 淡路島マンモス駐車場
解散 13時頃
参加費 1,000円(親子1組) ※2020年2月、3月特別料金
今後、改定の可能性もあります
参加対象 0~2歳の幼児とその保護者 ※預かり保育はありません
服装 長袖・長ズボン 帽子 運動靴または長靴
※開催日近辺のブログで、まんまるっ子の服装を参考にされるといいと思います
※大人も同じ服装でお願いします
※サンダル不可
持ち物 着替え一式(下着含む)、タオル、お弁当、水筒(水かお茶)、代えの靴
おむつなど必要と思われるもの
※ゴミの出ない工夫をし、出たゴミは全てお持ち帰りください
※アレルギーなどに配慮し、食べ物を分け合う時には、保護者へ確認をお願いします
予約・お問合せ awaji.manmaru@@gmail.com ※@を1つ消して以下を送信してください
「件名:森のはなまる親子 参加希望」
①参加希望日
②保護者氏名(ふりがな)
③子ども氏名(ふりがな)、年齢
④当日つながる携帯電話番号
⑤アレルギーなど、リーダーに知っておいてほしいこと