「うわ~ん」
転んでおでこと足が痛くて、涙が止まらない。
思い切り泣いて、やよいちゃんに抱っこしてもらいながら、
遊んでいた元の場所に戻ってきた、り~くん。
涙は止まったけれど、痛くて、悲しくて・・・。
今度はあじめに抱きつきながら、しょんぼり。
すると、傍らでカラスノエンドウを取っていたふっくんが、
「これ、痛くなくなるお薬だよ」
わざわざ、鞘を半分に割って、食べやすいようにして、
ぷっくり膨らんだお豆をくれる。
「半分は、僕が食べるけどね」と、ちょっと照れ隠しな感じで付け加える。
「涙が止まるから、あじめちゃんにも、あげるね」
今度は、こ~くんが、豆を差し出す。
そして最後は、り~くんが転ぶ原因になった、けんかをしていた相手の
ひ~くんが、片手にいっぱいの、鞘を、無言で差し出す。
もともとのけんかも、あじめの帽子をり~くんがつかもうとして、
それをあじめがいやがっているのじゃないかと思ったひ~くんが、
「やめて!」と言ったのが、はじまり。
みんなの思いやりが、いろんな形で交差する。


今日は、雨があがったので、じーじがこいのぼりをあげてくれました。
春風に、気持ちよさそうに泳いでいたね。

______________________________
★一日預かり(予約締切1週間前)、親子参加(予約締切3日前)も、
受付中です。
まんまる開園日 毎週火・水・木曜日
保育対象年齢 満3歳~7歳 詳細は、こちら
※親子参加のお子様も満3歳以上
________________________________
★近日のイベントスケジュール
・5月12日(土)8時~12時
島の食卓 ~淡路島オーガニックマーケット~ ※子どもコーナー担当
・5月20日(日)10時~15時
森のようちえん まんまる 一日親子体験スペシャル (資料・昼食・お土産付き)
・5月21日(月) 10時~12時30分ごろ
森のおさんぽ会 はなまる
転んでおでこと足が痛くて、涙が止まらない。
思い切り泣いて、やよいちゃんに抱っこしてもらいながら、
遊んでいた元の場所に戻ってきた、り~くん。
涙は止まったけれど、痛くて、悲しくて・・・。
今度はあじめに抱きつきながら、しょんぼり。
すると、傍らでカラスノエンドウを取っていたふっくんが、
「これ、痛くなくなるお薬だよ」
わざわざ、鞘を半分に割って、食べやすいようにして、
ぷっくり膨らんだお豆をくれる。
「半分は、僕が食べるけどね」と、ちょっと照れ隠しな感じで付け加える。
「涙が止まるから、あじめちゃんにも、あげるね」
今度は、こ~くんが、豆を差し出す。
そして最後は、り~くんが転ぶ原因になった、けんかをしていた相手の
ひ~くんが、片手にいっぱいの、鞘を、無言で差し出す。
もともとのけんかも、あじめの帽子をり~くんがつかもうとして、
それをあじめがいやがっているのじゃないかと思ったひ~くんが、
「やめて!」と言ったのが、はじまり。
みんなの思いやりが、いろんな形で交差する。


今日は、雨があがったので、じーじがこいのぼりをあげてくれました。
春風に、気持ちよさそうに泳いでいたね。

______________________________
★一日預かり(予約締切1週間前)、親子参加(予約締切3日前)も、
受付中です。
まんまる開園日 毎週火・水・木曜日
保育対象年齢 満3歳~7歳 詳細は、こちら
※親子参加のお子様も満3歳以上
________________________________
★近日のイベントスケジュール
・5月12日(土)8時~12時
島の食卓 ~淡路島オーガニックマーケット~ ※子どもコーナー担当
・5月20日(日)10時~15時
森のようちえん まんまる 一日親子体験スペシャル (資料・昼食・お土産付き)
・5月21日(月) 10時~12時30分ごろ
森のおさんぽ会 はなまる