「宝探しがしたい!」と朝から大はりきりのし~くん。
手のひらくらいの大きな葉っぱを見つけてきて、
「この葉っぱは、宝の場所を知っているんだ!」
地面に、そっと葉っぱをおいて、
手のひらでこれまたそぉっと押さえて・・・
10秒・・・
「ここは、ない!」
または
「ここは、ある!」

森の中で、鍵の小枝を見つけると、
「この鍵に合う、穴があるはずだ!」
と、樹皮をじっくり観察。
鍵穴を見つけるという目的ができると、
とたんに木の節やら、虫のあけた穴が見えてくるから不思議。
そうそう、お弁当の食べこぼしをせっせと運ぶアリ(写真の中央、わかりますか?)を
見つけたのも、し~くんでした。

お宝がたくさん見つかって、楽しい1日でした。
手のひらくらいの大きな葉っぱを見つけてきて、
「この葉っぱは、宝の場所を知っているんだ!」
地面に、そっと葉っぱをおいて、
手のひらでこれまたそぉっと押さえて・・・
10秒・・・
「ここは、ない!」
または
「ここは、ある!」

森の中で、鍵の小枝を見つけると、
「この鍵に合う、穴があるはずだ!」
と、樹皮をじっくり観察。
鍵穴を見つけるという目的ができると、
とたんに木の節やら、虫のあけた穴が見えてくるから不思議。
そうそう、お弁当の食べこぼしをせっせと運ぶアリ(写真の中央、わかりますか?)を
見つけたのも、し~くんでした。

お宝がたくさん見つかって、楽しい1日でした。