2020年03月

200325  お団子の作り方

「ねぇ、ここ、触ってみて」

こう君がおススメの、お団子つくりコーナーの土を触らせてくれる。

「ね、モホモホっとするでしょ?
ここはね、モブモブだよ~。」

隣でお料理をしていたあっちゃんも一緒に、触り比べをしてみると、
確かに、指の入る深さ(柔らかさ)や手触りがなんか違う。

この触感は、新しい擬態語じゃないと表現できないよな~と思う。
この微妙な違いを、違うものとして認識しているのが、すごい。


「お団子の作り方も教えてあげるね。
こうやってね、材料を取ったら、まずつぶすんだ。」

まとめるために、まず破壊から始まるなんて、新鮮!


「10回つぶしたらね、10回丸くするんだよ。」 

ただ丸くするのではなく、つぶすことで、こねるみたいな動作になるのか、
こうくんの手からは、つるんつるんのお団子が出てきた。


「私のはね、帽子お団子なんだよ。」

団子を少し平べったくしたものに、左右にはみ出る葉っぱとお花。

「これが、この部分?」と製作者のあっちゃんの帽子のつばを触ると、にっこり。

「どっちが前でもいいんだよ、でもお花が見えて、かわいいでしょう?」

左右にはみ出ていたのは、どちらもキャップのつばになるということなのだった。


あたたかくなって、小さな野の花たちが咲き始めたら、
みんなのつくるものが一気に華やかに。
たくさん手を動かして、たくさんのアイディアを形にしてね。

DSCN9654

DSCN9655

DSCN9650

DSCN9657





200324  いちばん

「いくよ!よーいドン!」

ふっくんの掛け声で、一斉に走り出す。

「ふっくんは、走っちゃダメだよ~。
誰が一番か、見る役になるって言ったじゃんか。」

選手からのクレーム(!)があり、仕切り直し・・・。


「よ~い、ドン!」

一斉に走り出しても、3人とも勝手な所で折り返して戻ってくる!

なので、行きは一番でも、最後だった子が先に折り返すと、
結果的に最後になったりしてる・・・。


でも、誰も折り返し地点を決めようと言い出さないのがおもしろい。
必死で走り、折り返してまたさらに全速力で走る。
何度でも繰り返す。

決まったルールがないからこそ、年齢や体力差があるはずなのに、
毎回一等賞が変わるのも、おもしろい。

しまいには、ふっくんも走り出し、
「あっくんとふっくんが一番!いっくんは、3番だよ!」と結果を言うと、
その時、走らなかったひ~くんが、
「僕は、4番ね」と胸を張るから、みんなで「走ってないじゃんか~」と大笑い。


いつのまにか、急な方向転換にも機敏に対応できていること、
何より、走るスピードが速くなっていること、転ばないことに感心する。
そして、何度も何度も繰り返す、その体力にもね!

DSCN9631

DSCN9636

DSCN9642




200319  噴火

「ほらほら、見て~」

お料理をしていたこうくんが、穴の中の水を見て欲しいとリクエスト。

こうくんの持っているフライ返しの上には、こげ茶の泥。

目の前の水は、ミルクティーみたいな色で、ところどころに白っぽいところも。


「行くよ!噴火~」


大興奮のこうくん。


水面に、フライ返しの泥からじわ~っとこげ茶が広がっていく。
この地味~な色の変化に、これほどまでに心をときめかせる。

そんなこうくんのアンテナが素敵すぎて、水面とこうくんの顔を交互に見る。


「今度はね~、このくらいだったら、どうなると思う?」

さっきより、少し多めの土をフライ返しに 乗せてみる。


「うは~、大噴火~」

さっきよりたくさんの、こげ茶の広がり。

「こっちの土もやってみよ~っと」

さっきとは違うところに手を伸ばし、土を掘って、フライ返しに乗せる。


この世は知らないことだらけ。

その好奇心に答えてくれる、森の懐の深さに、今日も育てられています。

DSCN9620

DSCN9615

DSCN9603

DSCN9600




200317  洗濯

「ね~、もう裸足になっちゃおうよ!」

広場には、たっぷりの水。
でも今日は晴れているので、履いているのは靴。

始めは濡れないように橋をつくったり、水際でなんとか遊んでいたけれど、
裸足になったら、どんどん遊びはダイナミックになっていく。

氣がつけば、もちろん全身どろんこ。


遊び尽くして着替えたくなって、たらいに水を張ったら、
また遊びが展開していく。

さんざん遊びながら体を洗い終わったら、

「洗濯する?」

「本物みたいにしよう!」と、衣類を水の中で回し始める。

「本物はな、ぐるぐるしてるだけじゃなくて、洗剤が必要やねんで」とふっくんが言うと、

「じゃ、これを洗剤ってことにしよう」と、ひ~くんがローズマリーを摘んでくる。

「ミントもいいかも!」とふっくん。


「もっと入れる?でも、入れすぎると洋服に葉っぱがついちゃうな~」と考え込むあっくん。


帰りの時間を氣にしたり、風邪をひかないかが氣になって、
ついついせかす声掛けをしてしまうことが多い、どろんこの後の着替えまでの時間。

今日は、お日様が氣持ちよかったので、ゆったりと見守ることができた。


3人のとっても楽しそうな様子を見ながら、どんな瞬間でも遊びになるのに、
大人の時間の都合で、遊びの芽を摘み取ってしまうことが多いんだろうな~と
改めて思った午後でした。

DSCN9570

DSCN9560

DSCN9578

DSCN9582



 

200317  幸せ者

「あ、ここには土をふんわり入れてあげればいいね」

「ここに葉っぱを敷いてあげたらどお?」

例年より少し早い氣がするけれど、今年も小さな毛虫ちゃんが、
そこここで見つかるようになりました。

去年は、みんなの悲鳴の原因になることが多かったのに、
今年は、は~ちゃんとかっちゃんが「ハッピーちゃん」と呼んでかわいがるので、
みんなは、見つけると「ハッピーちゃんいたよ~!」と嬉しそうに報告してる!

見方が変わると、こんなにも接する態度が変わるのね~とびっくり。


「あ、なんかウンチしたいみたいな感じだよ」

「この隅っこに、トイレを作ってあげようか」


モノ言わぬハッピーちゃんが、どんな氣持ちなのか、
どうしたら心地よく過ごせるのか、じっくり観察しながら、
次々とアイディアをふくらませる、は~ちゃんとかっちゃん。

夢中になって、お家づくりが続きます。


「この葉っぱを入れてあげたら、きれいでうれしいんじゃない?」

「このサラサラ土も入れてあげようよ」


2人が考え付くのは、自分がもらってうれしかったもの、してもらってうれしかったこと。


2人の引き出しに、たくさんのうれしかったことが詰まっていることがうれしい。

DSCN9588

DSCN9591

DSCN9597




開催場所
淡路島の豊かな自然の中で、預かり保育をしています。
上河合BASE:淡路市上河合
生穂BASE :淡路市生穂
五色BASE :洲本市五色町

※いずれも私有地のため、見学希望の場合には、必ずお問合せください
ギャラリー
  • 240319 あのね。
  • 240319 あのね。
  • 240319 あのね。
  • 240319 あのね。
  • 240319 あのね。
  • 240319 あのね。
  • 240319 あのね。
  • 240319 あのね。
  • 240319 あのね。
  • ライブドアブログ