「くっそ~、もうちょいなんだけど、怖いな~」
右手は幹をつかんだまま、自分の腕を広げた距離より、
30センチくらい向こうの枝につかまりたい、あっくん。
その枝につかまれば、もう少し先まで足を進めることができる。
でも一瞬でも幹につかまる手を離したら、足がのっている枝から落ちてしまいそう。
ぐ~っと腕を伸ばし、指先もぐぐっと伸ばしてみるけれど、
やっぱり届かない。
指先をひらひらと動かしてみても、届かない。
「俺が、やったろか?」
今度は、ふっくんに選手交代。
「う~ん、届かないな~。
もう、ここは行かないってことにしよっかな」
枝から降りたふっくんが、別の斜面を降りようとする。
「じゃ、俺は行く!」
またも枝によじ登り、腕を伸ばす、あっくん。
「えっ!じゃぁ、俺も」
2人は順番に枝に登っては、腕を伸ばし、体を傾け、奮闘する。
きっと、キリンの首も、こんな風なことを重ねて、
伸びていったんだろうなぁ。



________________________________
●フィールド情報募集●
まんまるの拠点となる、子ども達が安心安全に遊べるフィールド情報を募集しています。
島内各所からのアクセスが良いところがうれしいですが、氣持ちの良い場所であれば、
その限りでもありません。大人も子どももありのままでいられる場をつくっていきたいです。
以下の条件が全てもしくはいくつか当てはまるフィールドがありましたら、
awaji.manmaru@@gmail.com まで@を1つ消して、情報をお寄せください。
1haくらいの雑木林(多様な樹種)、駐車場スペース15台ほど(これから整備でも可)、
風通し&日当たり良好、東屋やティピが建てられる広場、
小さな畑スペース、水も湧いていたら最高!
________________________________
★近日のイベントスケジュール
・1月18日(土) 18時30分~20時
2020 大地とつながる新年会 ~今年のビジョンをわかちあおう~
・1月19日(日) 10時~
スエットロッジ
・2月15日(土) 10時~
スエットロッジ
・2月16日(日) 10時~
メディスンドラムづくりワークショップ
右手は幹をつかんだまま、自分の腕を広げた距離より、
30センチくらい向こうの枝につかまりたい、あっくん。
その枝につかまれば、もう少し先まで足を進めることができる。
でも一瞬でも幹につかまる手を離したら、足がのっている枝から落ちてしまいそう。
ぐ~っと腕を伸ばし、指先もぐぐっと伸ばしてみるけれど、
やっぱり届かない。
指先をひらひらと動かしてみても、届かない。
「俺が、やったろか?」
今度は、ふっくんに選手交代。
「う~ん、届かないな~。
もう、ここは行かないってことにしよっかな」
枝から降りたふっくんが、別の斜面を降りようとする。
「じゃ、俺は行く!」
またも枝によじ登り、腕を伸ばす、あっくん。
「えっ!じゃぁ、俺も」
2人は順番に枝に登っては、腕を伸ばし、体を傾け、奮闘する。
きっと、キリンの首も、こんな風なことを重ねて、
伸びていったんだろうなぁ。



________________________________
●フィールド情報募集●
まんまるの拠点となる、子ども達が安心安全に遊べるフィールド情報を募集しています。
島内各所からのアクセスが良いところがうれしいですが、氣持ちの良い場所であれば、
その限りでもありません。大人も子どももありのままでいられる場をつくっていきたいです。
以下の条件が全てもしくはいくつか当てはまるフィールドがありましたら、
awaji.manmaru@@gmail.com まで@を1つ消して、情報をお寄せください。
1haくらいの雑木林(多様な樹種)、駐車場スペース15台ほど(これから整備でも可)、
風通し&日当たり良好、東屋やティピが建てられる広場、
小さな畑スペース、水も湧いていたら最高!
________________________________
★近日のイベントスケジュール
・1月18日(土) 18時30分~20時
2020 大地とつながる新年会 ~今年のビジョンをわかちあおう~
・1月19日(日) 10時~
スエットロッジ
・2月15日(土) 10時~
スエットロッジ
・2月16日(日) 10時~
メディスンドラムづくりワークショップ