「かゆいところは、ありませんか~?」
ミントとオイルが噴射される(という設定)枝を片手に、こ~くんがやってきた。
「これで、かゆくなくなるんです!」
すると、
「こっちの方が、もっとすごいですよ、魔法が出ます!」と、ひっくん。
何やら音がするので、
「何が出たんですか?」と聞くと、
「ゴボウ!」
!?
これまでの、お医者さんごっこみたいな設定を軽々と飛び越え、
食べものがどんどん出てくる展開に・・・。
「次は、ヘビです!」
それなのに、傍らにいたゆ~ちゃんは、パクパク食べる真似をする!!
「次は、△※〇×(判別不能・・・)です」
「えっ?△※〇×って、何ですか?」
答えを聞く間もなく、ひ~ちゃんがパクパク食べる真似をして笑い転げる。
その後も、得体のしれないものがじゃんじゃん出てくる、魔法の棒。
あじめの知っているものだけでもた~くさんあるのに、
未知なるものまで含めたら、子ども達の想像の世界は無限だな~と、
つくづく感心した、8月最後のまんまるでした★




____________________________
★一日預かり(予約締切1週間前)、親子参加(予約締切3日前)も、
受付中です。
まんまる開園日 毎週火・水・木曜日
保育対象年齢 満3歳~7歳 詳細は、こちら
※親子参加のお子様も満3歳以上
※夏も長袖長ズボン、帽子必携です
________________________________
★近日のイベントスケジュール
・9月3日(月)18時30分~20時30分
大地と繋がるお話会
~7ジェネレーションズ・ウォーク代表 山田圓尚さんお話会&ネイティブソングのシェア会~
・9月8日(土)10時30分~12時30分
子育て応援講演会&森のようちえん体験
「つながりの中で、育ちあう子育て」
~子育てを通じて、自分らしさを取り戻す~
・9月9日(日)10時~12時
オリジナルの仮面をつくって、ギニア人の先生と踊ろう!
・9月9日(日)15時~(ダンス)、17時~(太鼓)、18時45分~(ダンス)
ギニアの先生に習おう!アフリカン ドラム&ダンス ワークショップ
・10月22日(月)10時~12時
「子どもも、大人も!一緒に絶賛発達中」 第3回 ※単発参加可
~子どもの発達を紐解く講演会&ワークショップ~
ミントとオイルが噴射される(という設定)枝を片手に、こ~くんがやってきた。
「これで、かゆくなくなるんです!」
すると、
「こっちの方が、もっとすごいですよ、魔法が出ます!」と、ひっくん。
何やら音がするので、
「何が出たんですか?」と聞くと、
「ゴボウ!」
!?
これまでの、お医者さんごっこみたいな設定を軽々と飛び越え、
食べものがどんどん出てくる展開に・・・。
「次は、ヘビです!」
それなのに、傍らにいたゆ~ちゃんは、パクパク食べる真似をする!!
「次は、△※〇×(判別不能・・・)です」
「えっ?△※〇×って、何ですか?」
答えを聞く間もなく、ひ~ちゃんがパクパク食べる真似をして笑い転げる。
その後も、得体のしれないものがじゃんじゃん出てくる、魔法の棒。
あじめの知っているものだけでもた~くさんあるのに、
未知なるものまで含めたら、子ども達の想像の世界は無限だな~と、
つくづく感心した、8月最後のまんまるでした★




____________________________
★一日預かり(予約締切1週間前)、親子参加(予約締切3日前)も、
受付中です。
まんまる開園日 毎週火・水・木曜日
保育対象年齢 満3歳~7歳 詳細は、こちら
※親子参加のお子様も満3歳以上
※夏も長袖長ズボン、帽子必携です
________________________________
★近日のイベントスケジュール
・9月3日(月)18時30分~20時30分
大地と繋がるお話会
~7ジェネレーションズ・ウォーク代表 山田圓尚さんお話会&ネイティブソングのシェア会~
・9月8日(土)10時30分~12時30分
子育て応援講演会&森のようちえん体験
「つながりの中で、育ちあう子育て」
~子育てを通じて、自分らしさを取り戻す~
・9月9日(日)10時~12時
オリジナルの仮面をつくって、ギニア人の先生と踊ろう!
・9月9日(日)15時~(ダンス)、17時~(太鼓)、18時45分~(ダンス)
ギニアの先生に習おう!アフリカン ドラム&ダンス ワークショップ
・10月22日(月)10時~12時
「子どもも、大人も!一緒に絶賛発達中」 第3回 ※単発参加可
~子どもの発達を紐解く講演会&ワークショップ~