「この前ね、包丁で指を切ったんだよ~。
今度は大丈夫かなぁ」
数日前から、心配そうに言っていたあっくん。
でもね、今日は大根、白菜、しいたけもがんばって切って、
切れる度に、
「切れたよ~」と、笑顔で見せてくれる。
味噌の味見専門(!)のまんまるっこもいたけれど、
今日も薪で焚いたごはんと、みんなでつくった味噌の味噌汁が完成。
これまた保護者が驚くくらい、おかわり!
お昼の後は、味噌汁パワーで走りまくり、
暑くなって、上着もオーバーパンツも脱ぐ子が続出。
こんなに凸凹な場所を、駆け回る体力とボディーバランスがついたんだな~と、
うれしくなりました。
今年もたくさん笑って泣いて、転げ回って、ケンカして。
そして怪我もちょっぴり。
あっという間の1年でした。
たくさんの方のご理解・ご協力で、子ども達は思い切り遊ぶことができました。
ありがとうございました。
来年は、何して遊ぼうかな~。
2018年は1月9日(火)から開園します。
よいお年を、お迎えください。




______________________________
一日預かり(予約締切1週間前)、親子参加(予約締切3日前)も、
受付中です。
まんまる開園日 毎週火・水・木曜日
保育対象年齢 満3歳~7歳 詳細は、こちら
________________________________
2017年度 まんまるの冬休み
2018年1月2日(火)~4日(木)
※2017年は12月28日(木)まで、2018年は1月9日(火)から開園
________________________________
近日開催のイベントスケジュール
★1月19日(金)19時~
大地と繋がるお話会 ~山田圓尚さんのお話とインディアンソングのシェア会~
★1月20日(土)21日(日)
スエットロッジin淡路島マンモス
★1月22日(月)10時~12時30分ごろ
森のおさんぽ会 はなまる
★1月28日(日)14時~16時30分
ワイルドカカオ豆で、チョコレートをつくろう!(満員御礼)
★2月12日(月・祝) 10時~12時30分ごろ
森のおさんぽ会 はなまる
今度は大丈夫かなぁ」
数日前から、心配そうに言っていたあっくん。
でもね、今日は大根、白菜、しいたけもがんばって切って、
切れる度に、
「切れたよ~」と、笑顔で見せてくれる。
味噌の味見専門(!)のまんまるっこもいたけれど、
今日も薪で焚いたごはんと、みんなでつくった味噌の味噌汁が完成。
これまた保護者が驚くくらい、おかわり!
お昼の後は、味噌汁パワーで走りまくり、
暑くなって、上着もオーバーパンツも脱ぐ子が続出。
こんなに凸凹な場所を、駆け回る体力とボディーバランスがついたんだな~と、
うれしくなりました。
今年もたくさん笑って泣いて、転げ回って、ケンカして。
そして怪我もちょっぴり。
あっという間の1年でした。
たくさんの方のご理解・ご協力で、子ども達は思い切り遊ぶことができました。
ありがとうございました。
来年は、何して遊ぼうかな~。
2018年は1月9日(火)から開園します。
よいお年を、お迎えください。




______________________________
一日預かり(予約締切1週間前)、親子参加(予約締切3日前)も、
受付中です。
まんまる開園日 毎週火・水・木曜日
保育対象年齢 満3歳~7歳 詳細は、こちら
________________________________
2017年度 まんまるの冬休み
2018年1月2日(火)~4日(木)
※2017年は12月28日(木)まで、2018年は1月9日(火)から開園
________________________________
近日開催のイベントスケジュール
★1月19日(金)19時~
大地と繋がるお話会 ~山田圓尚さんのお話とインディアンソングのシェア会~
★1月20日(土)21日(日)
スエットロッジin淡路島マンモス
★1月22日(月)10時~12時30分ごろ
森のおさんぽ会 はなまる
★1月28日(日)14時~16時30分
ワイルドカカオ豆で、チョコレートをつくろう!(満員御礼)
★2月12日(月・祝) 10時~12時30分ごろ
森のおさんぽ会 はなまる