森のようちえん まんまるは、あと少し夏休みですが、
夜は秋の虫がにぎやかになってきましたね。
9月9日(土)の臨床美術体験 「ナスの量感画を描いてみよう」および、
9月10日(日)の子育て応援講演会&森のようちえん体験、
ぞくぞくとお申込みいただき、ありがとうございます。
8月31日現在の、予約状況をお知らせします。
9月10日(日)の森のようちえん体験・託児 ともに、現在キャンセル待ちです。
お子さんがご一緒でないと講演会への参加が難しい!という方には、大変申し訳ありませんが、
後日講演会内容の要旨などはブログにて掲載しますので、9月9日(土)の臨床美術体験にご参加いただき、
講師の舟橋さんの人柄、子どもを含む他者への接し方に触れてみてください。
もちろん、大人だけの参加も大歓迎です★
ご都合がつく方はぜひ!
8月31日現在の予約状況は以下のとおりです。
★9月9日(土)ナスの量感画を描いてみよう★
・午前10時~、午後1時~ ともに残席あり
★9月10日(日)子育て応援講演会&森のようちえん体験★
・講演会 残席在り
・森のようちえん体験(3~7歳) キャンセル待ち
・託児(~2歳) キャンセル待ち
なお、おにぎりランチのご予約・数の変更などは、9月3日(日)が締め切り日です。
おにぎりランチご予約の方は、お椀とお箸をお忘れなく!
また、森のようちえん体験にご参加のお子さんは、
虫よけ、日よけ、けが防止のため、
・長袖
・長ズボン
・履きなれた靴(サンダル不可)
・帽子
・飲み物(水かお茶)
を用意してください。
フェイスブックページより参加予約の方していただいた方も、
改めてGメールでのお申込みいただき、事務局からの返信をもって、
予約完了とさせていただきます。
★ご予約・お問合せ
awaji.manmaru★gmail.com ★を@に代えて送信してください

_____________________________________
イベント 参加者募集中!
★9月9日(土)10時~、13時~
ナスの量感画を描いてみよう ~臨床美術体験~
★9月10日(日)10時30分~12時30分
子育て応援講演会&森のようちえん体験
「肯定的な言葉がけで変わる、寄り添う子育て」
夜は秋の虫がにぎやかになってきましたね。
9月9日(土)の臨床美術体験 「ナスの量感画を描いてみよう」および、
9月10日(日)の子育て応援講演会&森のようちえん体験、
ぞくぞくとお申込みいただき、ありがとうございます。
8月31日現在の、予約状況をお知らせします。
9月10日(日)の森のようちえん体験・託児 ともに、現在キャンセル待ちです。
お子さんがご一緒でないと講演会への参加が難しい!という方には、大変申し訳ありませんが、
後日講演会内容の要旨などはブログにて掲載しますので、9月9日(土)の臨床美術体験にご参加いただき、
講師の舟橋さんの人柄、子どもを含む他者への接し方に触れてみてください。
もちろん、大人だけの参加も大歓迎です★
ご都合がつく方はぜひ!
8月31日現在の予約状況は以下のとおりです。
★9月9日(土)ナスの量感画を描いてみよう★
・午前10時~、午後1時~ ともに残席あり
★9月10日(日)子育て応援講演会&森のようちえん体験★
・講演会 残席在り
・森のようちえん体験(3~7歳) キャンセル待ち
・託児(~2歳) キャンセル待ち
なお、おにぎりランチのご予約・数の変更などは、9月3日(日)が締め切り日です。
おにぎりランチご予約の方は、お椀とお箸をお忘れなく!
また、森のようちえん体験にご参加のお子さんは、
虫よけ、日よけ、けが防止のため、
・長袖
・長ズボン
・履きなれた靴(サンダル不可)
・帽子
・飲み物(水かお茶)
を用意してください。
フェイスブックページより参加予約の方していただいた方も、
改めてGメールでのお申込みいただき、事務局からの返信をもって、
予約完了とさせていただきます。
★ご予約・お問合せ
awaji.manmaru★gmail.com ★を@に代えて送信してください

_____________________________________
イベント 参加者募集中!
★9月9日(土)10時~、13時~
ナスの量感画を描いてみよう ~臨床美術体験~
★9月10日(日)10時30分~12時30分
子育て応援講演会&森のようちえん体験
「肯定的な言葉がけで変わる、寄り添う子育て」