2017年06月

170629  勇気の伝染

「こっちから、来たらいいよ~」

森の中の斜面を、ひょいひょいと下って、歩いてく後ろから、


「こわい・・・」

必死の3歳チーム。


「ひ~くんなら、大丈夫だよ。

この草とか持ってさ。」


自分も必死で、顔は進行方向を向いたまま、、
後から来るひ~くんに、つかまる場所を教えてあげる、あっくん。

少し行くと、振り返り、

「ほらね、大丈夫だよ」

その声に勇気をもらって、一歩ずつ先に進む、ひ~くん。


最初は
「あじめちゃん、手をつなごう」 と言っていたのに、

「あじめちゃん、おいで~」に変わった。



そうだよ、なんでもできるんだよ★

P6293382

P6293387

________________________________________________________

近日開催のイベントスケジュール

★7月24日(月) 10時~12時30分ごろ
  森のおさんぽ会 はなまる

★7月26日(水)~29日(土)
  しみこむ・つながる・島時間 ~親子リトリート~  定員まで残り1組

★7月25日(火)~8月27日(日) 
    ※第一水曜日、毎週木曜日、8月15日(火)16日(水)はお休み
   「ちっちゃな手の中の森」
 ~ 森のようちえん まんまる 活動写真&南野佳英 木の作品~

◆7月25日(火)~8月27(日)森のようちえん まんまる活動写真&南野佳英の木の作品 「ちっちゃな手の中の森」 開催◆

洲本市内の商店街で、

淡路島で輝く女性たちにスポットをあてて、毎月展示会をされている、

ファッション&ギャラリー マルハさんにて、

まんまるの活動写真を飾らせてもらえることになりました。

しかも、今回は、淡路市長澤在住のアーティスト、南野佳英さんの木の作品たちも一緒です。

まんまる園児の妹の誕生祝に、淡路島の木で食器をつくってもらったというエピソードが、
今回のコラボ展のきっかけのひとつ。
たくさんの方に、手にとって、香まで楽しんでいただきたい作品たちです。

過去2回の写真展とは違う写真も、いくつか展示予定です。

歩くだけでも楽しい商店街ですが、ぜひ足を止めて、ゆっくりご覧ください★

チラシはこちら

__________________________

◆ちっちゃな手の中の森◆
・森のようちえ まんまる 活動写真
・南野佳英 木の作品

とき  2017年7月25日(火)~8月27日(日)
     10時~18時
      ※定休日:毎週木曜日と第一水曜日、夏季休暇:8月15日(火)、16日(水)

入場料  無料!

ところ  ファッション&ギャラリー マルハ(洲本市本町6-3-12)

       ※お車は、近隣のコインパーキングをご利用ください



◆南野佳英プロフィール◆

彫刻(contemporary art, sculpture)をベースにした美術活動を行う。

2015年より、淡路島の木で贈り物としての作品制作を開始。

木に関わることで
木を想い
森を想い
海を想い
木に関わる人達を想い
これからの
子どもたちのことを想い

氣の流れに沿って
木に逆らわず

わたしたちの今を想う



170628  コイさん

たっぷり水がたまった、どろんこ遊び場に、

腹ばいになり、船ごっこが始まった。


「うひょ~、つめたい~」

「どろどろだ~」


それを見ていたあっくんは、”コイさん食べて”ごっこの続きを始める。

池の鯉に餌をあげるみたいに、
土の塊や、葉っぱを、

「コイさん、食べて~」 と放り投げる。



すると、船だったはずの、れっちゃんとは~くんは、
たちまち”コイさん”に・・・。


口をゆっくりぱくぱくさせるのなんて、そっくり!


もっと餌をあげようと、あっくんがオオバコの実をむしろうとするけれど、
なかなか取れない。
しごく向きが反対なのだ・・・。

”コイさん”は、待ちきれなくて、水からあがり

「こっち向きに、手を動かすんだよ」


しかも、年長さんの”コイさん”は、
「私がいなくなっても、できるようにね」と、
自分が卒園したあとの、まんまるの”コイさん”のことまで考えていたのでした・・・。

P6283359

P6283363

P6283375



________________________________________________________

近日開催のイベントスケジュール

★7月24日(月) 10時~12時30分ごろ
  森のおさんぽ会 はなまる

★7月26日(水)~29日(土)
  しみこむ・つながる・島時間 ~親子リトリート~  定員まで残り1組

★7月25日(火)~8月27日(日) 
    ※第一水曜日、毎週木曜日、8月15日(火)16日(水)はお休み
   「ちっちゃな手の中の森」
 ~ 森のようちえん まんまる 活動写真&南野佳恵 木の作品~





170627 ヤマモモの味

「こっち(森)寄ってから、広場に行きたい!」

れっちゃんが、みんなを説得したのは、
ヤマモモが採りたかったから。


一見、何もないように見える地面も、
”ヤマモモがあるかも”と、じっくり見ると、

あった、あった、食べ頃の実が。


しばらく夢中で採ったあと、

「交換しよ!」と、れっちゃん。


「ちょうだい」じゃなくて、「交換しよう!」だと、
食べられるヤマモモの数はどちらも変わらないし、
なんだかどっちもおいしくなる。


口いっぱいに、ヤマモモをほおばったあっくんは、

「みんなで食べると、おいしいね~」 と、しみじみ。


今日は、ヤマモモジュースをつくりたい!ということになり、
竹を切ってコップをつくるところからの、壮大なプロジェクトに・・・。


「また、明日もジュースやろう!」と、大盛り上がりでした。

P6273339


P6273345

P6273354




________________________________________________________

近日開催のイベントスケジュール

★7月24日(月) 10時~12時30分ごろ
  森のおさんぽ会 はなまる

★7月26日(水)~29日(土)
  しみこむ・つながる・島時間 ~親子リトリート~  定員まで残り1組

★7月25日(火)~8月27日(日) 
    ※第一水曜日、毎週木曜日、8月15日(火)16日(水)はお休み
   「ちっちゃな手の中の森」
 ~ 森のようちえん まんまる 活動写真&南野佳恵 木の作品~

◆7月29日(土)、30日(日)伝統文様、民族模様に学ぶ、型染教室◆

同日の別の時間帯で、「色と形で遊ぶ、型染ワークショップ」を開催しますが、
文様のもつ意味やこめられた想いまで、理解して紋様をまといたい!という希望で、
じっくり学べる型染教室も、開催してもらえることになりました!


現代では、着物も浴衣も洋服も機械でプリントし模様をつけていますが

日本人は昔から、型染め、筒書き、手描きなどの技法で、
布に紋様をいれ手作業で一枚一枚染めていました。

その美しい日本の手仕事の一端を、体験してみましょう。

今回の教室では、前半で山の音・光オリジナルテキストを使って
紋様の歴史や、江戸時代の暮らしと紋様についてや、
伝統紋にこめられた
にこめられた想い、紋様の意味を学びをじっくり学びます。

後半は実際に、染色用の刷毛と紋様が彫られた染め型紙を使って
友禅や紅型のように紋様を染め、
色と形がおりなす、美しい型染め作品を作っていただきます。

型染6




◆伝統文様、民族模様に学ぶ、型染教室◆

◆とき  2017年7月29日(土)  14時30分~16時30分
           7月30日(日)  10時~12時

◆ところ  7月29日(土) 特別養護老人ホーム くにうみの里 地域交流スペース (洲本市下加茂1-6-6)
       7月30日(日) 冒険の森(淡路市楠本314)

◆参加費   大人¥2800  小学生まで¥2000
           山の音・光オリジナルテキスト、練習用ミニトートバック、染色材料費込み


◎こちらで、練習用にミニトートバックをご用意いたします。

◎また、今回は型染めしたいものの持ち込みができます。
お家にある、服や、トートバック、布などおもちよりください。
お一人様2点まで。 

※3点以上ご希望の方は、1点につき染料代¥200いただきます。


◎持ち込み素材は、
白地以外の色付きでも可能です。
素材は、綿、麻、ナイロン

ガーゼやタオル地は不可。


◆お申込み・お問合せ

 森のようちえん まんまる
  awaji.manmaru★gmail.com  ★を@に代えて、下記の内容を送信してください

 件名 「型染教室 予約(または問い合わせ)」

 1.参加代表者氏名(ふりがな)
 2.参加人数
 3.参加者内訳(大人 〇名、小学生まで △名)
 4.参加希望日時  (29日14時30分~ または 30日10時~)
 5.当日連絡のつく、携帯電話番号
 6.住所 〒
 7.このイベントを知ったきっかけ(①まんまるブログ ②Facebook ③チラシ ④友人からの紹介 ⑤その他

型染2



◆講師紹介
 
 

原 昌希 (工房 山ノ音光)

東京在住  染色家 東京の陣馬山と長野の伊那谷、どちらも山に囲まれた集落の工房で生まれる、
「音」みえる、「光」きこえるものづくりを日々行っている。

 暮らしを彩る日常の様々なものから、舞台衣装、祭や
フェスの会場装飾を型染めや草木染めの
技法にて、手染めで制作。映画「MATRIX」シリーズの劇中曲に参加している、世界的な和太鼓
グループ「GOCOO」の舞台衣装や、201611月、
東京ドームで2日間行われたフォークデュオ
「ゆず」の【ゆず結成20周年
記念公演 ゆずのみ】に出演者衣装、スタッフ用半纏、舞台小道具の
染色製作で参加。

 東京と長野のアトリエでの染色教室の他、全国各地で子どもから大人まで楽しめ学べる、
染めものworkshopを開催している。


型染3



開催場所
淡路島の豊かな自然の中で、預かり保育をしています。
上河合BASE:淡路市上河合
生穂BASE :淡路市生穂
五色BASE :洲本市五色町

※いずれも私有地のため、見学希望の場合には、必ずお問合せください
ギャラリー
  • 240319 あのね。
  • 240319 あのね。
  • 240319 あのね。
  • 240319 あのね。
  • 240319 あのね。
  • 240319 あのね。
  • 240319 あのね。
  • 240319 あのね。
  • 240319 あのね。
  • ライブドアブログ