2016年09月

160929  味わう

「痛い! やめてよ!」


「だめでしょ!」



泥がかかった子達から、非難の声。

どろんこに靴下を浸けて(お家の方、いつもお洗濯ありがとうございます・・・)振り回し、
「台風~」って言いながら泥水を飛ばしっこして、
大盛り上がりしていたときのことでした。


靴下を履いてこなかった、れ~ちゃんには、振り回す靴下がありません。

でも、とっても楽しそうだったので、一緒にやりたくって、
考えた末、手で泥を飛ばすことを考えたのでした。


そしたら、思いがけず、非難の声・・・

悪気があったわけじゃないから、お互いに気まずい雰囲気に。
なんとも言えない、やな空気がどろんこ遊び場を包みます。


みんなはぷりぷり、れ~ちゃんは、しょんぼり。


あやまる言葉は出てこなくても、
「泥って、当たると痛いんだね」と小さな声で言ったら、
れ~ちゃんは無言でうなずきます。

しばらくすると、
「こっちの泥、トロトロで気持ちいいよ~」の声に、
れ~ちゃんも、「どれどれ?欲しい~」と、いつもの感じに。


たっぷり気まずい時間を味わった後の、切り替えの早さに脱帽。

水はかかっても痛くないけど、泥は痛いということを学ぶとともに、
謝罪の言葉は出なくても、”やってしまった・・・”という気持ちはしっかり味わったひとときでした。

P9290027

P9290031

P9290036

スイスからマンモスにウーファーに来ているアイリーンちゃんたちが、
とっても素敵な看板をつけてくれて、広~いマンモス内がわかりやすく進化中です★




160928  イノシシにも、ありがとう

昨日もね、

イノシシにびっくりするほど掘り返されていた、広場。



今日も、さらに掘り返された範囲が広がっていました・・・。

農家の皆さんにとっては、頭の痛い存在。


でもね、今日のまんまるっこは、


「イノシシにありがとうだね」  と、にっこり。

だって、そ~ちゃんの誕生日だから、
どろんこ特製ケーキの材料にぴったりの土を、
草の下から取り出しておいてくれたんですもの!


ちょっと石ころの交じった土は、「ナッツが入ってるみたいでいいね~」

「メロンクリームでお願い!」というそ~ちゃんのリクエストには、
土をザルでこして(!)、とろっとろのクリームに仕上げます。


小枝をナイフで鉛筆みたいにとがらせて、
分厚い葉っぱにおめでとうメッセージもつくりました。


1段目のちょっと穴の開いた横っちょを、「ここ、いい具合にしといて!」という、
パティシエからのざっくりした注文も笑っちゃったな~。


森の色々な素材で彩られた特製ケーキ、
「普通は、お誕生日の人がいないところでつくるんじゃない?」
という意見もありながら、素敵に出来上がりましたよ。


イノシシさん、森の神様、
そ~ちゃんをこの世に送り出してくれたすべての存在にありがとう★
お誕生日おめでとう。

P9280013

P9280021




◆10月29日(土)~30日(日)SHARE HORSE & FAMILY CAMP ~馬と出会い、親子で過ごす2日間in淡路島 ◆

セミの鳴き声に交じって、虫の音が秋を感じさせる今日この頃。

”天高く、馬肥ゆる秋” に、親子で馬とふれあうひとときを過ごしませんか?


ご一緒するのは、「風月」という名の、4歳の雌の農耕馬。

そして、淡路島で「暮らしに馬を」というコンセプトで活動をしている、山下勉さん(VENさん)。
そしてそして、まんまるの保育者を務める、あじめでございます。


先日も、風月のディナータイムにお邪魔して、世話をしたり、VENさんとお話したり、
ほにょほにょの鼻先を触らせてもらったり、海に沈む夕日に見とれたり・・・。

こんな贅沢な時間を、ひとりじめするのはもったいない!
ぜひ、たくさんの方々のご参加をお待ちしています。

詳細は、こちら (シェアホースクラブのフェイスブックページもあります)

IMG_6826



______________________

とき  2016年10月29日(土)昼~30日(日)夕方

ところ 兵庫県洲本市五色町

参加費 35,000円(親子2名、1泊3食)

参加対象 安全管理や馬への負担を考慮し、お子様の参加対象は小学生~中学生
       身長110センチ以上、体重90キロ未満 が望ましいです。
       範囲外の方は、ご相談ください。事務局よりご連絡させていただきます。


内容(予定)  馬に触ってみよう、乗ってみよう・馬とお散歩・馬の立体お面づくり
          馬と人間の食事作り・ハロウィンお楽しみ会
          チーム対抗!馬のためのウマウマパフェづくり・馬と記念撮影  など

お申込み  下記の申し込みフォームより、お願いします
 https://docs.google.com/…/1FAIpQLSelrhzR9Cm5liK_v…/viewform…

お問合せ  あわじシェアホースクラブの問い合わせフォームから
        またはyama79★gmail.comまで(★を@に代えて送信してください)

_____________________________

あわじシェアホースクラブWEBサイト
 http://share-horse.com/

 https://www.facebook.com/awajisharehorseclub…

まんまるウェブサイト
 http://awaji-manmaru.com

IMG_6863

IMG_6871

この夕日も、ぜひ皆さんとシェアしたい!
人数限定ですので、お申込みはお早めに~。

IMG_6874










160927  おこっちゃうよ

「もう!



 そんなこと言ったら、僕、怒っちゃうよ!」




「もう!



 そんなこと言ったら、私だって、怒っちゃうよ!」



自分が行きたかった経路を相手がふさぎ、言い争いになった二人・・・。

しばらく、押し問答は続きます。


でもね、最後は、


「それなら、2人とも怒るってことにしよっか。


 ふふふふふ。」


って、笑い合っていました。

自分の気持ちを出し合うと、なんだかすっきりしちゃうのか・・・。
なかなか大人ではできない、この結末に感心する。


その後、同じようなシチュエーションで、

「そんなこと言ったら、そうちゃんが怒っちゃうよ!」

「そうちゃんが怒ったら、れっちゃんも怒っちゃうよ!」

と、自分たちじゃない2人のことを言い合っているのも面白かったな。

そうだよね、1人が怒っていたら、相手も怒りたくなっちゃうかもしれないよね。


P9270002

雨が続いていたから、今日はたくさんのキノコを見つけたよ。

キノコからたちのぼる、菌の香り、土の香り、
それを持つまんまるっこたちの手の香り・・・好きだなぁ。





西アフリカ(ギニア)のリズム遊びとギニア料理 開催しました

またまた台風で、お天気が心配だった9月17日(土)・・・。


でも、あじめの大好きなソロ・ケイタ先生の太鼓の音は、ぜひぜひ野外で聞いてほしくて、
晴れますようにとお願いしていたら、なんとか台風がゆっくりになってくれました!

イベント開始前から、ご機嫌なリズムが淡路島マンモスに響き渡ります。

P9173876


始めてジェンベに触る人は、おっかなびっくり。
何の動物の皮が張られているかのクイズからスタートです。

P9173880

「こんな風に叩くんだよ」と教えてもらって、同じような場所を叩いても、
ソロさんの音色には程遠くてびっくり。

それもそのはず、ソロさんの太鼓は、ショーとして見せる太鼓ではなく、
村の伝統を伝える太鼓だからです。

P9173882

マリンケ族出身のソロさんに、マリンケ語の挨拶や、数の数え方も教えてもらいました。

伴奏のリズムを習ったら、日本の童謡の伴奏にもピッタリでした!


太鼓を包丁に持ち替えて、後半はギニア料理教室。

P9173885


ギニアでは、男の人が料理をするのは珍しいのですが、
食いしん坊のソロさんは、お母さんの料理を見よう見まねで覚えたんですって。


地元産のオクラと玉ねぎをた~っぷりと、長ネギやナスも小さく小さく刻みます。
日本在住の方々は、フードプロセッサーを使ってしまうというみじん切りに、
子ども達も奮闘!

P9173888

ソロさんの村と同じく、薪を使って「バンブラ」と「マンフィンギー」が出来上がりました。
バン=オクラ@マリンケ語、ブラ=ソース@マリンケ語です。
バンブラには、ピーナッツペーストも入っています。

マンフィンギーの「ギ―」は水の意味。
野菜を色々入れたスープという意味だそうです。
今回は、村でもよく食べられる、トマト味のスープにしてみました。

P9173889

スープが煮えるのを待っている間、ソロさんが
「ご飯がやってきたよ、作業をやめて、ひとやすみ、ご飯にしよう!」
という意味の歌を歌ってくれて、楽しく待つことができました。

P9173891

あ、こちらでは、何やらマンモスの野草料理もおいしそうに出来上がっていましたよ。

P9173890


薪で炊いたご飯(五色町産の、合鴨農法の無農薬米!)もおいしくできました★

P9173897


食後には、こちらもギニアのお土産のハイビスカスティをいただきました。


耳で、手で、口で、お腹で、
ギニアの伝統を感じた、楽しいひとときでした。


ご参加ありがとうございました。
開催場所
淡路島の豊かな自然の中で、預かり保育をしています。
上河合BASE:淡路市上河合
生穂BASE :淡路市生穂
五色BASE :洲本市五色町

※いずれも私有地のため、見学希望の場合には、必ずお問合せください
ギャラリー
  • なんの道でもない!!
  • なんの道でもない!!
  • なんの道でもない!!
  • なんの道でもない!!
  • なんの道でもない!!
  • なんの道でもない!!
  • なんの道でもない!!
  • 桜のつぼみ
  • 桜のつぼみ
  • ライブドアブログ