2020年01月

200130  ざわざわ

「うひゃひゃひゃ、カエルだよ~」

水たまりに飛び込んで、座り込んで、
泥水を弾き飛ばしながら、1人の子がニコニコどろんこで遊ぶ。

「うっわ~、めっちゃどろんこやん」

昨日は、裸足で泥で遊ぶ子が何人もいたけれど、今日は靴を脱ぐ子があまりいなかった。


しばらくすると、シャベルで掘った土を傍に落として、
泥水がかかるようにしたり、他の水たまりから水を汲んできてかけたりもし始めた。

あたたかい日差しだったし、彼も特に何も言わないので、
しばらく様子を見ることにした。
でも、彼だけが標的のようになっているのが、どうにも氣になる。

心が、ざわざわする。

これまでも、楽しそうにやったりやられたりを繰り返していたら、
年上の子がやりすぎて、泣かせてしまったことも度々あった。


彼がいやな氣もちになったり、やめてほしくなった時に、
いつでも止められるように近くにいるけれど、特にそんな様子もない。


最終的には、宮古島のパーントゥみたいになって、泥をかけたりしてた子を、
追いかける遊びに展開していった。


泥をかけていた側に、悪意はないのだと思う。
最後は、みんな楽しそうだった。

でも、他の保育者も保育が終わってから、心がざわついたことを告白してくれた。


大人も、たくさん心を揺らしながら、現場に居続けている。

DSCN9159

DSCN9161

DSCN9172

DSCN9168






★近日のイベントスケジュール

・2月12日(水) 10時~13時頃
   森のはなまる親子 ~0-2歳の幼児と保護者の森時間~


・2月14日(土) 18時30分~20時
            大地とつながるお話会
    ~アニシナベ族に伝わる美徳の1つ「愛」についての理解とネイティブソング~


・2月15日(土) 10時~
    スエットロッジ

・2月16日(日) 10時~
    メディスンドラムづくりワークショップ

・3月11日(水)10時~13時頃
   森のはなまる親子 ~0-2歳の幼児と保護者の森時間~

200129  生みだす

「裸足になっちゃおうかな~」

太陽がまぶしい広場に降りて来たら、1月なのにとってもあったかい。
最初は、靴が濡れないように慎重に水に近づいていたけれど、
裸足になると決めると、覚悟が決まるのか、とたんに遊びがダイナミックになる。


「見て!泡ができた!」

ひ~くんがシャベルで穴を掘ったら、ポコポコっとあぶくが出てきた。

「見て!僕は、煙つくってる!」

歓声をあげるあ~くんの足元では、水の底の泥がふわ~っと
煙みたいに水の色を変えている。


「虹もできてる!」

水面に描かれた波紋も、なるほど何重にもなって、虹みたい。


ごっこ遊びではウソの光や泡、ビームを出すのを楽しんでいるけれど、
そんな遊びは、実際に自分が動くと、
色々生みだせるというのを肌で感じているからかもしれないな~。

最後は、1月なのに、水に腹ばいになるワニまで現れたあたたかな日でした。

DSCN9146

DSCN9151

DSCN9134

DSCN9140





★近日のイベントスケジュール

・2月12日(水) 10時~13時頃
   森のはなまる親子 ~0-2歳の幼児と保護者の森時間~


・2月14日(土) 18時30分~20時
            大地とつながるお話会
    ~アニシナベ族に伝わる美徳の1つ「愛」についての理解とネイティブソング~


・2月15日(土) 10時~
    スエットロッジ

・2月16日(日) 10時~
    メディスンドラムづくりワークショップ

・3月11日(水)10時~13時頃
   森のはなまる親子 ~0-2歳の幼児と保護者の森時間~

200128  パイオニア

「俺は、ここから行く!」

上の段のフユイチゴを採りに、道なき道を選んだ、あっくん。
雨上がりだから、いつもより滑るし、蔓にもひっかかる。

シダにしがみつき、両足をふんばり、なんとか登りきる。

「うお~、新しい道をつくったぜ!」

かき分けた草がそのまま左右に落ち着き、新しいけものみち(!)ができている。


後から登ろうとする、りっちゃんには、

「ここにはチクチク(ノイバラ)があるから、氣をつけなあかんよ」

蔓にひっかかったい~くんには、

「大丈夫か?新しい道だからな」


新しい道を行ったら、新しいフユイチゴが見つかった。

「教えてくれてありがとう」

い~くんの言葉には、新しい道と新しいフユイチゴ、
両方のお礼が込められていたんじゃないかな。


照れ隠しなのか、「俺は、イノシシだぜ~」と、
本物のけものになって、変顔でみんなを笑わせるあっくんなのでした。

DSCN9112

DSCN9117

DSCN9126

DSCN9125




________________________________
●フィールド情報募集●
  まんまるの拠点となる、子ども達が安心安全に遊べるフィールド情報を募集しています。
 島内各所からのアクセスが良いところがうれしいですが、氣持ちの良い場所であれば、
 その限りでもありません。大人も子どももありのままでいられる場をつくっていきたいです。
 以下の条件が全てもしくはいくつか当てはまるフィールドがありましたら、
 awaji.manmaru@@gmail.com  まで@を1つ消して、情報をお寄せください。

 1haくらいの雑木林(多様な樹種)、駐車場スペース15台ほど(これから整備でも可)、
 風通し&日当たり良好、東屋やティピが建てられる広場、
 小さな畑スペース、水も湧いていたら最高!
________________________________

★近日のイベントスケジュール

・2月12日(水) 10時~13時頃
   森のはなまる親子 ~0-2歳の幼児と保護者の森時間~


・2月14日(土) 18時30分~20時
            大地とつながるお話会
    ~アニシナベ族に伝わる美徳の1つ「愛」についての理解とネイティブソング~


・2月15日(土) 10時~
    スエットロッジ

・2月16日(日) 10時~
    メディスンドラムづくりワークショップ

・3月11日(水)10時~13時頃
   森のはなまる親子 ~0-2歳の幼児と保護者の森時間~

◆2月14日 ネイティブアメリカンの智慧をわかちあうお話会~アニシナベ族の7つの美徳より、「愛」についての理解とネイティブソングのシェア~

旧暦、明けましておめでとうございます。

昨年から今もなお鎮まらない、森林火災や噴火など自然からの大きなメッセージが続いています。
身の回りでも、祖先から受け継ぐ美しい海を埋め立てようとしたり、森を削ろうとしたり、
自然とのつながりを忘れてしまった人類の暴走ともいえる行為に、心が痛みます。

ネイティブアメリカンの教えの1つに、
「地球と自分との関係性を思い出しなさい。
そして、地球が愛してくれるように、他を愛しなさい。」と言う言葉があります。
1人では、抱えきれない大きな、深いメッセージを、
皆で輪をつくって集まり、和の力で理解を深めていく時間をご一緒しませんか?


今回は、特にアニシナベ族に伝わる7つの美徳より、「愛」にフォーカスして、
ネイティブアメリカンの智慧として伝わる「愛」について紐解いていきます。


血のつながりを超えた、「拡大家族」であるコミュニティの力が、
とても大切なのだと、淡路島にこられたレッド・ナイフ氏もおっしゃっていました。
みなが集い、大地と繋がり直す、きっかけの場になれば、うれしいです。

P1196993

また、セレモニーの際に歌われる、ネイティブソングのシェアの時間もあります。
バレンタインデイに、愛を象徴する、イーグルの歌も教えていただきましょう!


ネイティブソングは、創造主への祈りの言葉を、
美しく届けたいという思いから生まれたのだそうです。
みんなで、声を、想いを、合わせる時間になりますように。


P9203920



◆ネイティブアメリカンの智慧をわかちあうお話会◆
~アニシナベ族の7つの美徳より、「愛」についての理解とネイティブソングのシェア~

とき 2020年2月14日(金) 18時30分~20時00分

ところ 洲本市鮎原公民館 和室
     ※洲本市五色町鮎原南谷59
     (五色図書館と同じ建物ですが、開館時間を過ぎているので、
      駐車場側の緑の扉から入って下さい)

参加費 ドネーション 
      ※参加して受け取ったものを、お金にエネルギー変換してお支払いください
      ※リーダーの交通費、会場費、今後の活動費として活用させていただきます

参加申し込み・お問合せ
     awaji.manmaru★gmail.com  ※★を@に代えてください

   1.参加代表者のお名前
 2.参加人数
 3.当日つながる携帯電話番号

 を、お知らせください。



たくさんの方々のご参加をお待ちしています。

2月15日、3月14日のスエットロッジの参加予約も受け付け中です!

ウェブサイトは、こちら  https://awajisweatlodge.1net.jp/



200123  未知

「ぎゃ~、こっちには持ってこないで!」

かっちゃんが悲鳴を挙げているのは、まるで毛虫に見える花。

「虫じゃないよ、もしゃもしゃだよ~」

「これ、燃やしてみる?緑の炎がでるかもね」

焚き火にそっと入れて、ひ~くんとこっくんはわくわくと待つ。


「これ触ってみて~、納豆みたいだよ、不思議~」

大きな声でみんなを呼んだのは、ま~くん。
蔓の皮をむいた中身を触って、ぬるぬるした感触を楽しむ。

「納豆も、これでできているのかもね。
僕の指も触ってよ。」と、みんなにもおすそ分け。


「わ~、ぷにゃぷにゃちゃんだ~」

フユイチゴを探していたら、小さなキクラゲのついた枝を見つけた。

「これも、焼いてみよう!」と、こっくんの未知への興味は尽きない。

「こんなの、僕、生まれて初めて見たよ」と、
3年間(!)の人生をふりかえったりもしている・・・。


森の中には、不思議なもの、初めて出会うものがたくさん。
それをまた、燃やしたらどうなるだろうと展開していくのがまんまるっ子らしさだな。

DSCN9079

DSCN9077

DSCN9085

DSCN9089





●2月11日(火・祝)も開園します(1月22日現在、あと2名の預かりと親子参加が可能)
________________________________
●フィールド情報募集●
  まんまるの拠点となる、子ども達が安心安全に遊べるフィールド情報を募集しています。
 島内各所からのアクセスが良いところがうれしいですが、氣持ちの良い場所であれば、
 その限りでもありません。大人も子どももありのままでいられる場をつくっていきたいです。
 以下の条件が全てもしくはいくつか当てはまるフィールドがありましたら、
 awaji.manmaru@@gmail.com  まで@を1つ消して、情報をお寄せください。

 1haくらいの雑木林(多様な樹種)、駐車場スペース15台ほど(これから整備でも可)、
 風通し&日当たり良好、東屋やティピが建てられる広場、
 小さな畑スペース、水も湧いていたら最高!
________________________________

★近日のイベントスケジュール

・2月12日(水) 10時~13時頃
   森のはなまる親子 ~0-2歳の幼児と保護者の森時間~


・2月14日(土) 18時30分~20時
            大地とつながるお話会
    ~アニシナベ族に伝わる美徳の1つ「愛」についての理解とネイティブソング~

・2月15日(土) 10時~
    スエットロッジ

・2月16日(日) 10時~
    メディスンドラムづくりワークショップ

・3月11日(水)10時~13時頃
   森のはなまる親子 ~0-2歳の幼児と保護者の森時間~
開催場所
淡路島の豊かな自然の中で、預かり保育をしています。
上河合BASE:淡路市上河合
生穂BASE :淡路市生穂
五色BASE :洲本市五色町

※いずれも私有地のため、見学希望の場合には、必ずお問合せください
ギャラリー
  • なんの道でもない!!
  • なんの道でもない!!
  • なんの道でもない!!
  • なんの道でもない!!
  • なんの道でもない!!
  • なんの道でもない!!
  • なんの道でもない!!
  • 桜のつぼみ
  • 桜のつぼみ
  • ライブドアブログ