2017年03月

170315  タンポポ

「みてみて~」


もっちゃんが手を広げると、その手のひらは、ほんのり黄色。



「タンポポ絵の具だよ」

「どうやったの?」と聞いていると、

ちょうど、お料理の材料を採りに行っていたれっちゃんが、

お土産にタンポポを摘んできてくれた。


「やってあげる」

れっちゃんがくれたタンポポの花を、あじめの手にこすりつける、もっちゃん。


ホントだ!

手がほんのり黄色くなってきた。



それを見ていたれっちゃんは、

「やっぱり、半分ちょうだい」


れっちゃんもやりたいのかなと思ったら、

水筒のコップに水を注ぎ、
タンポポの茎をストローにして、ちゅうちゅう。



タンポポって、絵の具にもすとろーにもなるって、
皆さん知っていましたか?

P3152121

慶くんのトラクターにくっついて、マンモスの田んぼにも行きました。

これくらいの時期は、こんな農作業をやる時期だな~というのが、
まんまるっこにじんわりしみ込んでいくといいな。

P3152127

P3152128



170314  鏡よ、鏡

「ほら~、ぴかぴか。鏡になるよ!」

お玉をピッカピカに水で洗って、うれしそうに自分を写す、ま~ちゃん。


すると、そ~ちゃんが銀のお皿を洗って持ってきて、

「こっちの方が鏡っぽいよ」 と言うので、


「鏡よ、鏡。
この世で一番かわいいのはだぁれ?」 と言ってみる。


声を変えたあじめが
「あじめちゃん」 というと、

「え~、ま~ちゃんやろ~」と突っ込み・・・。


「一番すばしっこいのは?って聞いて」というので、聞くと

これも

「ま~ちゃん!」 と、そ~ちゃんが即答!



「一番早いのは?って聞いて」とのリクエストに応えても、


「ま~ちゃん!」 と、即答!


友人のすごいところを、誇らしげに認める姿って、素敵。





しばらく、やりとりをした後に、 


「一番、泣き虫なのはだぁれ?」 と聞いてみると、


そ~ちゃんは、「う~ん・・・」 と、考え込む。



すると、傍らで遊んでいた は~くんが大きな声で・・・



「セミ!」




人類と昆虫の境目がない感じ、いいな~。


P3142095

P3142101

P3142102

今日は、1月から保育を手伝ってくれていた保育士、まちこちゃんの最後の日。
みんなでケーキをつくって、ありがとうをしました。

歌ったのは、「ハッピーバースデー」でしたが・・・。

絵本も読んでくれて、一緒に遊んでくれて、ありがとう。

P3142103

P3142105



______________________

近日開催のイベントスケジュール

※森のようちえん まんまる は、3月は30日(木:卒園式)まで、
4月は4日(火:入園式)から開園しています。
春休みは特にありませんし、卒園式、入園式の日も1日預かり可能です。
ご希望の方は、親子参加は3日前まで、1日預かりは一週間前までにご予約ください。
参加費、持ち物など詳細は、こちら

★3月6日(月) 10時~12時30分
  森のおさんぽ会 はなまる

★3月18日(土)~4月2日(日)10時~20時
  森のようちえん まんまる 活動写真展 ~おしゃべりな森で~

★3月20日(月・祝) 10時~12時30分
  森のおさんぽ会 はなまる

★3月20日(月・祝) 13時30分~
  チェーンソーアート実演

★3月25日(土)、26日(日)
  スエットロッジin淡路島マンモス

★4月18日(火)
  台所の魔法使いの年間講座(マクロビオティック講座) 初級コース第一回

◆4月18日(火)より1年間★台所の魔法使い 年間講座◆~新しいマクロビ講座~

まんまるっ子の保護者が主宰してくれたお話会がきっかけで、
淡路島の台所の魔法使いに出会うことができました。

3.11の原発事故をきっかけに、食、暮らし方、生き方を見直した方も多いはず。
あじめも、そのひとりです。

食べることは、生きること。

食べ方は、暮らし方、生き方。



3.11がきっかけで、淡路島にやってきた、台所の魔法使いAkiko

これまでの玄米と野菜をマクロビオティック講座とは、ちょっぴり違うマクロビ講座。



根っこにある陰陽原理は、いつだって食べ物が私たちの心身をつくり、
これからの時代でも、幸せに生き抜いていく大切なツールだと、Akikoさんは言います。

陰陽原理を知り、生活の中で活かしていくことを目標に、1年を通じてじっくり学びを深めませんか?

詳細の載ったチラシ(@淡路島マンモス)はこちら
        ゲストハウス花野での開催要項チラシはこちら
___________________________

◆台所の魔法使い 年間講座 @淡路島マンモス◆

■とき ★初級コース
     4月18日(火)~3月20日(火)までの月1回、全11回
      (8月はお休み詳細日程は下記)

    10:30~12:00 講座のあとベジランチ付き

    ★中級コース
     4月20日(木)~3月22日(木)までの月1回、全11回
     (8月はお休み:詳細日程は下記)
     
     10:30~12:00

■ところ  淡路島マンモス みどりのお家 (淡路島マンモス駐車場 横)
       ※淡路市木曽下1267

■持ち物  ★初級コース
        箸・スプーン・筆記用具・飲み物(必要な方)
   
       ★中級コース
        筆記用具・飲み物(必要な方)

参加費  ★初級コース
         5,000円/回
          ※期ごとの一括払いだと、年間で5,000円割引になります!

       ★中級コース
         5,000円/回

※全回予約制(お申込みの方に、参加費の振り込み先などの詳細をご連絡します。)
   参加費振込は10日前まで

※申込者本人が参加できないときは、別会場での振替受講も可。
また、ご家族やご友人などの代替え参加もOK!
   振替受講希望は、7日前までに要連絡

※Facebookグループページにご参加いただければ、1年間簡単な質問にお答えするなどの
 フォローをしていきます
 個別相談(有料)も、お受けします

■講師紹介

 台所の魔法使い Akiko(煙山 昭子)
  2011年に福島から淡路島に移住。
  30歳のころ、体調を崩したのをきっかけに、マクロビオティックを5年間学ぶ。
  毎日のちょっとした家事さえこなせないほどだった体調が、1か月で奇跡的に回復。
  食べ物で体や病気がつくられたり、治ったりすることを身をもって知る。
  以降、自分自身と家族の健康管理をマクロビオティックを基本に続け、26年。
  自身の経験を伝えていくことをライフワークと再確認し、台所の魔法使いとして活動中。
  
■お問合せ お申込み
  090-2023-3140
  miracle.magical.macro★gmail.com ★を@に代えて送信してください
     Facebookページもあります

 ※満3歳~7歳のお子様は、森のようちえん まんまる の1日(9~15時)
  または半日(9~12時)預かりをご利用いただけます(参加費、持ち物などはこちら
  ご希望の方は、まんまるに1週間前までに直接お申込みください
   awaji.manmaru★gmail.com  ★を@に代えて送信してください
  


■初級コース 詳細日程
<1期>             
4月18日 マクロビオティックとは
5月23日 穀物の陰陽
6月20日 自分で癒す、治す
7月18日 デトックス

<2期>             
9月19日 学校給食
10月24日 no more milk
11月21日 予防接種
12月19日 冷えの改善

<3期>             
1月23日 風邪の治し方
2月13日 腸能力を上げる
3月20日 まとめ、振り返り

■中級コース 詳細日程

4月20日 うつ
5月25日 皮膚病
6月22日 頭痛
7月20日 心臓病、糖尿病
9月21日 脳、認知症
10月26日 女性専科
11月23日 手当て法⑴
12月21日 手当て法⑵
1月25日 花粉症
2月22日 飲み物の手当て⑴
3月22日 飲み物の手当て⑵



170308  それぞれの、藁

たくさんの藁を、自分の上に放り投げて・・・


「シャワー!!」 と言って、頭にたっぷり藁をのっける者あり。



藁をびっしり敷き詰めて、ついでに竹や板も使って玄関もつくって、
ステキなお家をつくる者あり。



あたたかな日差しに誘われて出てきた、テントウムシの家をつくる者あり。




藁の上に座って、ついでに自分の体にも藁をかけたつわものは・・・


「アップルパイ!!」 と大笑い。

たぶん自分がりんごで、上下の藁がパイ生地なんだと思う。




自然の素材は、アイディア次第で変幻自在。

まんまるっ子の空想の世界も、無限大!

P3082034

P3082017

ま~ちゃんが、北海道旅行(!)に行って、たくさん摘んできてくれたタンポポ。
よく見ると、1つを除き、全部ニホンタンポポでした!!
外来種のセイヨウタンポポにおされて、見かけることが少なくなっていると言われるニホンタンポポ。
淡路島マンモスには、元気に花を咲かせていま~す★

P3082031

P3082050

______________________

近日開催のイベントスケジュール

※森のようちえん まんまる は、3月は30日(木:卒園式)まで、
4月は4日(火:入園式)から開園しています。
春休みは特にありませんし、卒園式、入園式の日も1日預かり可能です。
ご希望の方は、親子参加は3日前まで、1日預かりは一週間前までにご予約ください。
参加費、持ち物など詳細は、こちら

★3月6日(月) 10時~12時30分
  森のおさんぽ会 はなまる

★3月18日(土)~4月2日(日)10時~20時
  森のようちえん まんまる 活動写真展 ~おしゃべりな森で~

★3月20日(月・祝) 10時~12時30分
  森のおさんぽ会 はなまる

★3月20日(月・祝) 13時30分~
  チェーンソーアート実演

★3月25日(土)、26日(日)
  スエットロッジin淡路島マンモス

★4月18日(火)
  台所の魔法使いの年間講座(マクロビオティック講座) 初級コース第一回



170307  よーい、○○!

寒いので、おしくらまんじゅうをしていたら、

だんだん、尻相撲みたいになってきた。


しばらくすると、と~っても長い助走をつけて、お尻をぶつけ合う遊びに・・・。


「いくよ~」 と、叫び、

凸凹の地面を、後ろ向きでダッシュしてくるって、すごい。



そのうちに、「よーい、ドン」が言う係を、れっちゃんが引き受けた。

お尻を突き出して、待っている姿がおかしくて、

「よーい、ぶりっ!だね」 なんて笑って言っていたら、



「いくよ~」

「よ~い、     ブッ!」




「本当に、おならが出た~」 と大笑い。


「もう一回やってみる?」と言うので、お願いすると、


「よ~い・・・・・・」



「やっぱり、おしっこしてからじゃないとでない(!)」


れっちゃんは、草むらにダッシュしていきました。


おならまで、自在にあやつるまんまるっ子、おそるべし~。

P3071983

P3071985

トンネルに藁を敷き詰めて、寝っ転がってる様は、
まさに、動物でした・・・。
風が強かったから、トンネルの中が温かかったんだね。

P3071987

P3071990


_____________________________________



近日開催のイベントスケジュール

※森のようちえん まんまる は、3月は30日(木:卒園式)まで、
4月は4日(火:入園式)から開園しています。
春休みは特にありませんし、卒園式、入園式の日も1日預かり可能です。
ご希望の方は、親子参加は3日前まで、1日預かりは一週間前までにご予約ください。
参加費、持ち物など詳細は、こちら

★3月6日(月) 10時~12時30分
  森のおさんぽ会 はなまる

★3月18日(土)~4月2日(日)10時~20時
  森のようちえん まんまる 活動写真展 ~おしゃべりな森で~

★3月20日(月・祝) 10時~12時30分
  森のおさんぽ会 はなまる

★3月20日(月・祝) 13時30分~
  チェーンソーアート実演

★3月25日(土)、26日(日)
  スエットロッジin淡路島マンモス
開催場所
淡路島の豊かな自然の中で、預かり保育をしています。
上河合BASE:淡路市上河合
生穂BASE :淡路市生穂
五色BASE :洲本市五色町

※いずれも私有地のため、見学希望の場合には、必ずお問合せください
ギャラリー
  • 240416 返ってくるもの
  • 240416 返ってくるもの
  • 240416 返ってくるもの
  • 240416 返ってくるもの
  • 240416 返ってくるもの
  • 240416 返ってくるもの
  • 240416 返ってくるもの
  • 240416 返ってくるもの
  • 240416 返ってくるもの
  • ライブドアブログ