【上河合BASE】
★入園児(預かりは満3歳になる月から)募集中
★親子参加(2歳半~)受付中

ご不明な点は、awaji.manmaru@gmail.comまで、お問合せください。
インスタグラム@awaji_manmaruのDMでも受け付けます。

【参加者募集中】
★まんまるプレーパーク@生穂BASE
  4月21日(日)、5月3日(金・祝)、5月19日(日)、6月23日(日)、7月7日(日)

★島の食卓~淡路島オーガニックマーケット~
  ※子どもコーナーとして出店
  ●@ei-to(旧江井小学校)2024年2月11日(日)、3月10日(日)、4月7日(日)、5月12日(日)
  ●@菜音ファーム
   7月28日(日:ナイト)、8月25日(日:ナイト)
  ●@淡路ふれあい公園(サンライズ淡路)
   10月13日(日)、11月10日(日)、12月8日(日)

180918  カブトムシ

「痛い~、痛い~」

みんなで大興奮しながら一緒に遊んでいた、立派なカブトムシを、
逃がそうとしたあっくんを、阻止しようとして、逆に押し返されて泣く、ふっくん。

「ふっくんは、カブトムシを逃がしたくなかったんだね」

頷きながら、尚も泣きじゃくる。

「あっくんは、逃がしたかったんだね」

頷くあっくんの姿に、ふっくんの泣き声がさらに大きくなる。


その前のやりとりは、どちらが家に持って帰るかで言い争っていたので、
たぶんあっくんは、持って帰れないなら逃がしてしまいたいという気持ちもあったんだと思う。


2人の気持ちをよそに、カブトムシはずんずん幹を登っていく。

「新しいの、探す!」

傍らにいたひ~くんが、気持ちを切り替えて遊び出すと、ふっくんもまじる。
いつの間にか、学校ごっこになっていたけど・・・。


でも、あっくんは、1人少し離れたところにいたり、
ハンモックに1人揺られてみたり。

ハンモックに揺られながら、保育者のともちゃんに、
ぽつりぽつりと気持ちを話しているのが見えた。


しばらくすると、
「あ”~、ふっくん!
カブトムシ帰ってきたよ!!!!」


なんと、ヤッホーテラスよりまだ上の方に行ってしまっていたカブトムシが、
地面近くでごそごそしているではないか!


見つけた瞬間の、あっくんの晴れやかな顔。


その後、帰る時間までカブトムシと楽しく遊んだのは、言うまでもない。

保育者のともちゃんと、
「あの後、カブトムシが帰ってこなかったら、どんな展開になっていただろうね」と話した。


森は、いつでも、ドラマチック★

DSCN3134

DSCN3130

DSCN3135

DSCN3136




__________________________

一日預かり(予約締切1週間前)、親子参加(予約締切3日前)も、
受付中です。
まんまる開園日 毎週火・水・木曜日
保育対象年齢  満3歳~7歳       詳細は、こちら
 ※親子参加のお子様も満3歳以上が保育対象です
 ※長袖長ズボン、帽子必携です 

________________________________

★近日のイベントスケジュール


・9月20日(木)18時30分~20時30分
  ネイティブアメリカン レッド・ナイフ氏、レッド・ベアー氏を囲む夕べ
  ~ネイティブの叡智を日々の暮らしに~


・10月6日(土)、7日(日)両日ともに10時~
 スエットロッジ@淡路島マンモス

・10月22日(月)10時~12時
  「子どもも、大人も!一緒に絶賛発達中」 第3回 ※単発参加可
  ~子どもの発達を紐解く講演会&ワークショップ~

・10月28日(日)上映会
①10時~ ②14時~ ③18時~ ※各回終了後、岩崎靖子監督トーク
        子育て応援カフェ ①12時~14時 ②16時~18時

   「甦れ、生命の力」上映会&子育て応援カフェ


・10月29日(月)10時~12時30分ごろ
  森のおさんぽ会 はなまる

発見いっぱい!はなまる!

久しぶりの祝日開催だったので、お父さんも参加でにぎやかなはなまる。

「こないだいた、カメをまた見つけたい!」とやる気満々な隊長を先頭に、
元気な男の子チームが、次々と生き物を発見します。

大きなクモの巣もいくつも見つけ、じっくり観察したり、
どうしてクモは自分の巣にひっかからないのか、考えたり・・・。

DSCN3085

「わ、トカゲだ!」
「しっぽが青い!!!」

発見したものを追う、ハンターの後ろ姿は、わくわくがつまっていて、
何度見てもいいなぁと思います。
お父さん、お母さんも一緒になって草をかきわけ、夢中で探します。

たっぷり、ターザンロープも楽しみました。

DSCN3088

「ここの土は、ふわふわしているね」
「ここには、キノコがあるよ~。わ、ちょっと濡れてる・・・」

森の中には、いろんな触感があふれています。
大発見を分かち合う姿を見ながら、
「子ども達は、すぐ友達になっちゃうんだね~、すごい」と感心する声も。

DSCN3097

「フユイチゴは、まだだね~」
夏、いや春からずっと楽しみにしているフユイチゴは、もう少し、もう少し。

DSCN3102

トカゲやカエルも見つけて、取り合いになったり、逃がすかどうかでもめたり。
初めて会った同士でも、たくさん心を揺らす場面がありました。

DSCN3109

大きなものを動かすのも、子ども達は大好き。
協力する楽しさも、知っています。

DSCN3113

危なっかしいバランスと、太鼓みたいな音。
「いつもだったら、危ないかもと止める場面で、今日はすごく楽しそうな顔を見れた」と言う声も。
そう、危なっかしい=楽しい! であることが多いのです。
その見極め、本当に難しいと思いますが・・・。

41900381_1955335704766148_2557867614219010048_n

心地いい風が吹き抜ける森は、
「全然温度が駐車場と違うね~」と、みんなニッコリ。
お腹がすくまで、いっぱい遊びました。

よみきかせ

お昼の後には、絵本を読みました。
この写真は、「あじめちゃんが、写真に写ることって、少ないでしょ。」と、
参加者の方がわざわざ送ってくれました★ありがとう。


セミも鳴いたけど、コオロギやアカトンボなど、秋の虫もたくさん見つかった、
今日のはなまる。
来月は10月29日(月)です。
どんな発見があるかなぁ。





__________________________
一日預かり(予約締切1週間前)、親子参加(予約締切3日前)も、
受付中です。
まんまる開園日 毎週火・水・木曜日
保育対象年齢  満3歳~7歳       詳細は、こちら
 ※親子参加のお子様も満3歳以上
 ※長袖長ズボン、帽子必携です 

________________________________

★近日のイベントスケジュール


・9月20日(木)18時30分~20時30分
  ネイティブアメリカン レッド・ナイフ氏、レッド・ベアー氏を囲む夕べ
  ~ネイティブの叡智を日々の暮らしに~


・10月6日(土)、7日(日)両日ともに10時~
 スエットロッジ@淡路島マンモス

・10月22日(月)10時~12時
  「子どもも、大人も!一緒に絶賛発達中」 第3回 ※単発参加可
  ~子どもの発達を紐解く講演会&ワークショップ~

・10月28日(日)上映会
①10時~ ②14時~ ③18時~ ※各回終了後、岩崎靖子監督トーク
        子育て応援カフェ ①12時~14時 ②16時~18時

   「甦れ、生命の力」上映会&子育て応援カフェ


・10月29日(月)10時~12時30分ごろ
  森のおさんぽ会 はなまる

子育て応援講演会&森のようちえん体験 実施しました 2

9月8日(土)に開催した、子育て応援講演会&森のようちえん体験。

今年は、「つながりの中で、育ちあう子育て」~子育てを通して、自分らしさを取り戻す~と
題して、川中祥江さんにお話をしていただきました。

DSCN2956


目を閉じて、自分自身につながる時間のワークから、今年の講演会は始まりました。

始めに、子育てを学ぶ中で、自分(教える側だと思っていた・・・)が
一番勉強になっているという事例をいくつかお話いただきました。

その後の、2人組になってお互いの子育ての話、自分の子ども時代の話は、
思わぬ共通点があったり、時間が足りないくらいでした。

image1


子どもは、目に見えない世界をプレゼントしてくれているというお話では、
子どもがキラキラすることで、自分(親)の中の子どもがキラキラするということ、
親が腹で想っていることが、子どもに伝わってていくということを再認識することができました。

子育てを通じて、自分の気持ちと付き合っていく練習をしているというのも納得でした。
どんな気持ち(イヤ!親なんかいなくていい!etc)もOKと、親がわかっていくと、
子どもの気持ちにも、そうだね、それもありだよねと思えるようになると。

image8


自分の気持ちを手をつないで聞いてもらうワークでは、言っている言葉の奥が見えてくる時間でした。
なんだかんだ恵まれているのかなという感想や、
母親に言われたことは根に持っているけれど、自分は今はそれなりにやっているかななど、
自分の今の気持ちがわきでて、あっという間に時間が過ぎてしまいました。

子どもと親は同等で、一緒に育っていくというお話や、
1人で育てるのではなく、助けを求めてよいというお話にも、みんなが頷いていました。

家庭が、たまに嵐も吹き荒れるかもしれないけど、ここは安心していられると
思える場所になったらいいねとのメッセージも、深くしみわたりました。


自分の気持ちに気づき、自分を信頼することが、
子どもへの信頼につながっていくというお話でしめくくり。
明日からの、自分との向き合い方、子どもとの向き合い方のヒントがたっぷりつまった講演会でした。

image4


参加者の皆さんからは、以下のような感想(抜粋)をいただきました。
ご参加、ありがとうございました。

~参加者アンケート より~
・自分の中にいた、子どもの頃の”気持ちさん”と向き合えました、ありがとうございました
・貴重な自分を見つめ直す時間になりました
・自分自身の気持ちに蓋をしていたことに気づき、思い切り泣いてスッキリできたので、
 自分自身も子どもも大切に、楽しく子育てできそうです
・気づきとありのままを受け止め、気持ちに向き合うことを体感できました
・子どもへの接し方、話し方が変わると思いました
・ワークをしてすっきりして、その気持ちの下に隠れていた気持ちも発見できました
__________________________

一日預かり(予約締切1週間前)、親子参加(予約締切3日前)も、
受付中です。
まんまる開園日 毎週火・水・木曜日
保育対象年齢  満3歳~7歳       詳細は、こちら
 ※親子参加のお子様も満3歳以上
 ※長袖長ズボン、帽子必携です 

________________________________

★近日のイベントスケジュール


・9月17日(月・祝)10時~12時30分ごろ
  森のおさんぽ会 はなまる

・9月20日(木)18時30分~20時30分
  ネイティブアメリカン レッド・ナイフ氏、レッド・ベアー氏を囲む夕べ
  ~ネイティブの叡智を日々の暮らしに~


・10月6日(土)、7日(日)両日ともに10時~
 スエットロッジ@淡路島マンモス

・10月22日(月)10時~12時
  「子どもも、大人も!一緒に絶賛発達中」 第3回 ※単発参加可
  ~子どもの発達を紐解く講演会&ワークショップ~

・10月28日(日)上映会
①10時~ ②14時~ ③18時~ ※各回終了後、岩崎靖子監督トーク
        子育て応援カフェ ①12時~14時 ②16時~18時

   「甦れ、生命の力」上映会&子育て応援カフェ

オリジナルの仮面をつくって、ギニア人の先生と踊ろう!アフリカンダンス を開催しました

雨の音と、ソロ・ケイタ先生の太鼓のリズムで始まった、
「オリジナルの仮面を作って、ギニア人の先生と踊ろう!アフリカンダンス」。

最初に、ソロさんの村、ギニアのサンバララ村での生活の様子や、
仮面をつけて踊る、精霊のダンスについて、お話を聞きました。
大地と生活と共にある、ギニアの音楽は、目に見えないものの世界智仲良しなのです。


DSCN2967


オリジナルの仮面は、目の位置も、仮面の形(縦長or横長)も、自分の発想次第。
意外と、みなさん迷うことなく手が動いているのには、驚きました。

森の素材も、みんなで分け合って、思い思いの場所に刺したり、張り付けたり。

DSCN2970

カラフルなギニアの布(パーニュ)の形、色合わせにも、個性が光ります。

「大人が夢中になっちゃうね、工作なんて久しぶり」と話すご家族も。

大人が無言でもくもくと作り上げる姿、いいもんです。

DSCN2960

↑こちらは、村の神様、コンデン様のマスク。
あじめが今年の2月にギニアに行った時に、連れて帰ってきた、我が家の家宝です★

DSCN2973

ソロさんの仮面の出来栄えは、どうかしら?
最後に頭に葉っぱをつけたつもりが、上下逆さまで、ヒゲになってしまったのはご愛敬!

次々とアイディアが湧き出し、素敵な仮面が出来上がりました。

DSCN2987

最後は、出来上がった仮面をつけて、マスクダンスを教えてもらいました。

夢中で踊ったら、
「鼻のところも、穴を開けないと、暑い!」ということも発見!

仮面をつけると真下が見えなかったり、
目のところに穴を開け忘れて、実は何も見えずに踊っていたという強者も!

DSCN2990

ソロさん、奥様のクレアさんの太鼓の音が響いたら、踊らずにはいられない!
広い会場を存分に使って、思い切り体を動かしました。

DSCN3000


記念撮影では、たぶん仮面の下は笑っていると思うけど、
誰が誰やらわからない、最高のショット★

さぁ、芸術の秋の始まりです!

ご参加ありがとうございました。










子育て応援講演会&森のようちえん体験 実施しました 1

心配されたお天気も、小雨程度で済み、
今年も、子育て応援講演会&森のようちえん体験を実施することができました。

森のようちえん体験の様子をレポートします。

おかげさまで、まんまる在園児の数が増えてきたので、
いつもの顔ぶれが半分くらい、はじめましての子とともに、たくさん遊びました。

「カブトムシをつかまえたい!」と、はりきって、虫かごを持参した子もいましたが、
途中から、穴掘りに夢中になったり・・・


DSCN2940

「家を作りたい!」と、枝を集めたり、丸太を転がして来たり。

他の遊びをしながらも、思いがけず虫に出会うと、手が止まります。
森の中には、この意図しない出会いが、ホントにたくさんあるのです。

DSCN2942

ターザンロープも、まんまるっ子が乗り方を教えてあげたり、
2人乗りに挑戦したり、
ターザンロープをよける術もしっかり伝授していました。

DSCN2938

「このチケット(枝)で、(ハンモックのバスに)乗れますか~?」

「だめで~す」のやり取りは、何度繰り返したことでしょう。

ダメと言われた枝とは別の特徴(葉っぱ、太さ、枝ぶり、色など)の枝を探しながら、
たくさんの種類の木があることも、自然と体感することができました。

いつのまにか始まった、竹の太鼓の演奏会も、楽しかったね。

DSCN2947

初めて会った同士も、ゆっくりと仲良くなっていく。
そんな姿が、あちこちで見ることができて、うれしかったです。

DSCN2951

「アリの家をつくる!」と土を積み上げたり、
その土を堀った跡には橋がかかって、愉快な道路になったり、
遊びがどんどん広がっていきました。

DSCN2954

短い時間だったけど(お母さんが恋しかった子にはちょっと長く感じたかも・・・)、
全身で森を感じることができたかな。
また森で遊ぼうね。

__________________________
一日預かり(予約締切1週間前)、親子参加(予約締切3日前)も、
受付中です。
まんまる開園日 毎週火・水・木曜日
保育対象年齢  満3歳~7歳       詳細は、こちら
 ※親子参加のお子様も満3歳以上
 ※長袖長ズボン、帽子必携です 

________________________________

★近日のイベントスケジュール


・9月17日(月・祝)10時~12時30分ごろ
  森のおさんぽ会 はなまる

・9月20日(木)18時30分~20時30分
  ネイティブアメリカン レッド・ナイフ氏、レッド・ベアー氏を囲む夕べ
  ~ネイティブの叡智を日々の暮らしに~


・10月6日(土)、7日(日)両日ともに10時~
 スエットロッジ@淡路島マンモス

・10月22日(月)10時~12時
  「子どもも、大人も!一緒に絶賛発達中」 第3回 ※単発参加可
  ~子どもの発達を紐解く講演会&ワークショップ~

・10月28日(日)上映会
①10時~ ②14時~ ③18時~ ※各回終了後、岩崎靖子監督トーク
        子育て応援カフェ ①12時~14時 ②16時~18時

   「甦れ、生命の力」上映会&子育て応援カフェ
開催場所
淡路島の豊かな自然の中で、預かり保育をしています。
上河合BASE:淡路市上河合
生穂BASE :淡路市生穂
五色BASE :洲本市五色町

※いずれも私有地のため、見学希望の場合には、必ずお問合せください
ギャラリー
  • 240416 返ってくるもの
  • 240416 返ってくるもの
  • 240416 返ってくるもの
  • 240416 返ってくるもの
  • 240416 返ってくるもの
  • 240416 返ってくるもの
  • 240416 返ってくるもの
  • 240416 返ってくるもの
  • 240416 返ってくるもの
  • ライブドアブログ